2018年1月4日 10時30分 |
新年あけましておめでとうございます。 |
事務所ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。 2018年も、FP事務所として主軸の分野を設定し、深化するご相談に対応できるように努めていきます。 不動産や保険を中心に、ライフプランのご相談に力を入れる所存です。シニア世代の移住に関わるライフプランの選択肢をご提供していきます。 「んーん、いま住んでいる持ち家を売却して移住したい場所があるのかな…」とか、「家族の精神的、金銭的な負担を軽減できるような保険はあるのかな…」とか。 お客様のいろいろな「かな?」の解決策のヒントをご提供します。ブログにお気軽にお越しいただき、お気軽にご質問していただければ幸いです。 ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() |
![]() |
[カテゴリ:ごあいさつ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年1月7日 8時0分 |
新年おめでとうございます |
本年も、役立ちそうなネタでFP業務の普及を図って参りたいと思います。今後ともご支援、ご鞭撻のほどをお願いいたします。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:ごあいさつ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年4月6日 8時30分 |
本日からFP事務所の運営を開始します! |
本日から、「FP Office-T」のブログ運営を開始いたします。プロフィルにも掲示しましたが、元職は、雑誌・日刊産業紙の記者です。宅地建物取引主任者(当時、現・宅地建物取引士)の資格取得を機に、10年前に産業紙を退職し、不動産会社を設立しました。 不動産を扱っていると、お客様から事業承継対策や税金対策などの相談を受ける機会も多く、FP的な知識の必要性を痛感していました。そこで、五十路に入り、記憶力減退防止も兼ねて一念発起し、3級FP技能士の取得を皮切りに、1年間で1級FP技能士まで取得しました。併せて、日本FP協会認定のAFPも取得しています。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:ごあいさつ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |