MAGRAVSについてのご質問から | |
2016年3月8日 11時18分の記事 | |
>MAGLAVSですが、波動機器類と接続はできますか?
これは測定のためということでしょうか、それとも省エネ効果をもたらす機器ということでしょうか。 MAGRAVSは、データ計測によって「目で見て」消費電力削減の効果を確認することができます(慣らし運転4日間のデータで約6〜9%の削減率。)。 ナノ化4〜6日間でこの状況ですから、ナノ化が1か月、2か月と進んでいけば、30%程度の消費電力削減が見込めるのではないかと思います。 思い出しましたが、確かFBのケッシュグループのほうで製品版マグラブの波動を測定している方がいらっしゃいました。 ですから、お答えになっているかどうかわかりませんが、コンセントへの接続口があれば、MAGRAVSへの接続それ自体は可能ですから、一度つないで見られてはいかがでしょうか。 つなげるか、つなげないかでいうと、情報が少なすぎて「わかりません」というお答えになるのですが、波動測定器でMAGRAVSの波動を計るという意味であれば、「可能」だと思います。 もしおっしゃっている波動機器類というのが、消費電力削減をもたらす装置を意味しているのでしたら、一度実際に併用してやって見られるのが一番です。 Some rights reserved by T.Kiya | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | |
1. ビフォ 2016年3月8日 19時48分 [返信する] いみみさんすみません。電源的方面と、制御測定的方面の少なくとも大きくは二つのつなぐという意味です。更に、余計に分かりにくくなるかもしれませんが、波動機器も発想も様々ですが、 ・波動機器の機能.精度向上の可能性 ・MAGRAVS自体にエントロピー減少作用はあるのか? ・光速度領域もしくは光速度という比率や、反物質領域への突破ないし関与は可能か? などなど、質問が成立していなかったり、飛躍していることも含め、お訊きしたいことは多くなってしまいますが、だいたいこの辺りになると思います。
|
|
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/imimi/348468 |