このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 179971
今日のアクセス: 4
昨日のアクセス: 25
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
298. 前置詞: スタイル、文法、反復(1)
 
2016年8月12日 9時0分の記事

前置詞を反復することによって文体の洗練度が向上し、曖昧性が解消されることは少なくありませんが、特殊な例を1つ紹介します。

「形成品…低額、高品質、短納期作る」という一節を英訳するなら、

the plastic products can be made at a good price, good quality and short delivery time

ではなく、

the plastic products can be made at a good price, of a good quality and with a short delivery time

が適切です。「make」の後に置く3つの前置詞がいずれも異なるので、「of」と「with」とを省略した最初の英訳は文法的に正しくありません。つまりこの例では、異なる前置詞を使うことが、文体上望ましいだけではなく、文法的に欠かせないということです。

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


より安全で高品質な製品をお届けできるように努める」という一節の適訳は、

make efforts to provide our valued customers with products that are even more safe to use, and of a quality that is higher than ever

です。「of a quality」を省略しないで表すと「products that are of a quality」であり、「of a quality」の前置詞「of」が重要なポイントです。従属節内において、前置詞を必要とする句と必要としない句とがある場合や、異なる前置詞を用いる必要がある場合に、日本人翻訳者は苦戦を強いられることが珍しくありません。この一節は比較的わかりやすい例と言えるでしょう。


その他、強調感を出したり明瞭性を高めたりするうえでも、前置詞の反復は重要です。


「その結果、トヨタ自動車を始めとする得意先やその協力会社、および当社協力会社さらに同業他社からの多大な支援により、12月15日からX部品の代替生産が開始された。」という一文を英訳するなら、

As a result, thanks to an enormous amount of support received from customers including the Toyota Motor Corporation, from companies that had signed collaboration agreements with Toyota and with other valued customers, from companies in regular collaboration agreements with this company (あるいは「Z-company」), and from a host of other companies in the same industry, stopgap production of X components was commenced on 15 December.

が適切です。この例では前置詞「from」を4回繰り返すのが重要です。スピーチの場合でも、この「from」の反復によって、言及した企業の一社一社から受けた支援をZ社が重視していることをきちんと強調できます。


「復旧に支援していただいた企業や、関係する官公庁、団体に配布した。」というシンプルな一文なら、

Copies were distributed to companies that had assisted Z-Company in their restoration of production, to various Ministries and Agencies concerned, and to other interested organizations.

と訳すのが適切です。この例文では、明瞭性とスタイルという観点、および各関係企業による支援に対して感謝の意を強調するという目的で前置詞「to」を反復することが重要です。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/358166
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved