このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 180017
今日のアクセス: 1
昨日のアクセス: 49
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
361. 限定と制限
 
2017年1月9日 9時5分の記事

「ドライバーがXの溝に入ったのを確認して、ゆっくり回してください。ある範囲の角度までしか回りませんので、力ずく回さないでください。」という一文の適訳は

「Make sure that a screwdriver is put into the slit on X and turn it slowly. Do not turn the screwdriver forcibly since the degree of the angle around which the screwdriver can be turned is limited.

です。後半をもう少しくだけた感じにするなら、

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


Do not turn the screwdriver forcibly since the extent to which the angle can be turned is limited.

です。


「Xの平坦部はリード角が0であることに限らず」という一節を英訳するなら、

the flat portion of X is not limited to that the lead angle is 0

です。

the flat portion of X need not be limited to one in which the lead angle is zero

とすれば文法的に正しく、さらに良いでしょう。


…に限定されない」に相当する英語表現は、「is not restricted to …」ではなく、「need not be restricted …」です。


「AとBを測定することが限定されている」という一節を英訳するなら、

it is restricted to measure

という表現ではなく、

a limitation is placed on measuring A and B

が適切です。


「Xの形式は特に限定されるものではない」という一節を正しく英訳するなら、

the shape of X may not be limited specifically

ではなく、

the shape of X need not be specifically limited

です。最初の訳文は「限定してはいけない」という意味になってしまっており、完全に間違いです。「特に限定する必要性はない」という意味を伝える2番目の訳文は妥当です。


「損なわない限り特に限定はなく」という一節も同様で、

is not particularly

という表現ではなく、

as long as no damage is caused, X need not be restricted

と訳すのが適切でしょう。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/371902
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved