のび太君にはのび太君の役割がある | |
2015年6月18日 13時41分の記事 | |
今、いろいろと与野党で安保法制についての議論が盛んにおこなわれていますよね。 その中で議論されているのが、集団的自衛権の合憲性という問題です。 例えば、A国がC国と戦闘状態になった時に、日本がA国の助っ人として参戦してC国をやっつけようなどという場合に問題となります。 「集団的」というのは、2国間以上が問題になるということです。 ですから、場合によっては3か国、4か国が関係してくる可能性もあります。 ですが、通常は、A国と日本のように、2国間が問題になって、A国の戦闘状態に日本が加わるような場合に問題となります。 なぜこれが問題になるのか? やったらいいじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません(笑)
通常の場合は、2国間で話し合って決めればいいわけです。 A国:「僕がやられた時には、君が助けてよ。」 日本:「わかったよ〜まかせといて〜」 てな具合です(笑) 通常、ここで条約なんかを締結するわけです。 日A安全保障条約なんかがそうです(笑) 通常であれば、これで合意が成立していればそれで問題ないわけです。 ところが、日本は特殊なのです。 何が特殊かというと、日本国憲法9条に戦争放棄の規定があります。 国の交戦権については、永久にこれを放棄するといっているのです。 要は、戦争はもう二度としませんよ、ということですね。 ただ、この9条の戦争放棄の規定は、自衛権までも放棄するものではないというのが多数説です。 つまり、自分の国を守る範囲でなら、武力には必要最小限度で応じてもいいですよということです。 そのために自衛隊がいるわけですよね。 話をかなり単純化してお話しています。 では、A国が日本に、「僕がやられたら、助けてよ。」といった場合、A国とC国の戦闘状態が起きた時に、日本がA国のバックについて、武器供与とか、燃料補給とかなどといった形でA国を助けた場合、これは「自衛」権といえるだろうかという問題があります。 なぜなら、憲法9条は戦争を放棄する規定であって、他国のために戦闘行為を補佐する(日本がA国を助けるための)規定ではないからです。 つまり、集団的自衛権というのは、本当は「自衛」権ではなくて「他衛」権なんですね。 ですから、憲法9条によって集団的自衛権を認めることは難しいですし、それどころか9条の趣旨に反する可能性があります。 ですから、今まで日本政府は一貫して、集団的自衛権は認められないという立場を政府見解として貫いてきたわけです。 たとえばそれは、憲法の前文(平和的生存権)や、13条の幸福追求権など他の一般条項にその根拠を求めたとしても、9条に真っ向から抵触してしまうからですね。 ですが、今の政府は、それをやろうとしているわけです。 つまり、集団的自衛権はあくまで「自衛権」であるとし、その根拠を砂川事件判決に求め、砂川事件判決で最高裁が自衛のための権利は認められると主張しているとしたうえで、最高裁が認めているんだから集団的「自衛権」は認められるという、ゴリ押しの主張をしているのです。 砂川事件判決では、最高裁は自衛権について判断していませんよ。 していないのに、それを否定しなかった=認めているという風に強引に解釈しているのです。 みなさん、どう思います? 私見を述べさせていただけば、私は極論すれば、きちんと筋を通せば(国民の判断にゆだねれば)、全体で決めたことですから仕方がないと思っています。 集団的自衛権についてもです。 例えば、憲法9条を改正して、自衛権や集団的自衛権の規定を盛り込むことは可能だと思います。 それが最も整合性の取れた、ゴリ押しではないやり方ですよ。 憲法を改正するやり方です。 ですが、政府はとても急ぐ事情でもあるのか、その中間部分をすべてすっ飛ばして、解釈論で集団的自衛権は認められるとやってしまっているわけです。 政治家というのは、国民の代表ですから、まずは筋を通すことが大切ではないでしょうか。 話の筋を通す、自分の言動の筋を通す、これは基本的なことです。 話の筋が通らないことを通してしまう、これはジャイアン的な手法です(笑) 政治家がジャイアンであっては困るわけです。 日本の代表者なんですから。 A国がジャイアンなら、日本はのび太君なんです(笑) のび太君は一生懸命勉強して、ドラえもんを作るんですよ。 あのいじめられっ子ののび太君が、です。 のび太君(日本)を担う国会議員がジャイアンになってどうするんですか!?(笑) そこのあたりも、もう少し考えていただきたいなと、国民の1人として切に願います。 私も国民ですよ〜 一応、人間ですので(笑)。 | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | |
1. 小梅 2015年6月19日 11時25分 [返信する] 私自身は9条擁護派なので当然ですが。 私の周りの改憲派でさえ、この件に関しては 政府がおかしいって言ってますね。 整合性が無くて、オハナシにならないです。。。
|
|
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/imimi/330510 |