くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3198829 |
今日のアクセス: |
311 |
昨日のアクセス: |
797 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
それにしてもトランプは運がいい。あの時、ほんの一瞬、横を向いていなかったら銃撃は後頭部を突き抜けていた。これは神の仕業、御加護だ。あれほどの奇跡はない。神をも味方につけたトランプは、もはや「無敵」だ |
|
それにしてもトランプは運がいい。あの時、ほんの一瞬、横を向いていなかったら銃撃は後頭部を突き抜けていた。これは神の仕業、御加護だ。あれほどの奇跡はない。神をも味方につけたトランプは、もはや「無敵」だ
◆〔特別情報1〕 読売新聞は16日、「トランプ氏、銃撃の瞬間にわずかに右向き直撃免れる…指名受諾演説は『団結』強調に全面書き換え」という見出しをつけて次のように報道した。 「【ミルウォーキー=田島大志】米共和党のトランプ前大統領は14日、米紙ニューヨーク・ポストのインタビューに応じ、13日にペンシルベニア州での選挙演説中に銃撃されて耳を負傷した事件について、『死ぬところだった』と述べ、間一髪で命拾いしたと振り返った。 トランプ氏は不法移民に関する数値を紹介した会場のスクリーンを確認するため、わずかに右を向いた瞬間に銃撃を受けたとし、その動きで頭への直撃を避けられたと説明した。『医師は「こんなことは見たことがない。奇跡だ」と言っていた。私はここにいないはずだった』と語った」 また同紙は17日、「トランプ氏、銃撃は「世界一大きな蚊のような音がした」…ケネディ氏との私的電話が流出」という見出しをつけた記事のなか、次のようにも報道した。 「【ミルウォーキー=淵上隆悠】米大統領選で、共和党のトランプ前大統領と、『第3の候補』と呼ばれるロバート・ケネディ・ジュニア氏(70)の電話での私的な会話がインターネット上に流出した。トランプ氏は、13日の銃撃で右耳を負傷したことについて、『世界一大きな蚊のような音がした』と語った。 (中略) ケネディ氏とのやり取りでトランプ氏は、事件後に民主党のバイデン大統領から受けた電話についても説明した。銃撃された瞬間について、バイデン氏から「どうして右に動いたんだ」などと聞かれたという。トランプ氏は、ステージ脇のスクリーンを確認するためわずかに右を向いたことで致命傷を避けられたとしている」
国際政治に詳しい情報通は次のように語る。 それにしてもトランプは運がいい。あの時、ほんの一瞬、横を向いていなかったら銃撃は後頭部を突き抜けていた。ちょうど横を向いたから、神業だ。これは神様の仕業、御加護だ。あれほどの奇跡はない。しかも、聴衆の面前で起きた奇跡だ。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
メディアに叩かれまくっている石丸伸二。しかし、他の論客の多くが「論破」を目指しているのに対して、石丸が目指しているのは「論破」ではなく、日本国民の「覚醒」「気づき」、そしてその先にある日本の「大改革」 |
|
メディアに叩かれまくっている石丸伸二。しかし、他の論客の多くが「論破」を目指しているのに対して、石丸が目指しているのは「論破」ではなく、日本国民の「覚醒」「気づき」、そしてその先にある日本の「大改革」だろう
◆〔特別情報1〕 日本のメディアがここぞとばかりに視聴率を稼ごうと、石丸伸二を各局で呼ぶのはいいが、番組の構成が、出演者で一斉に「石丸叩き」をしているようで、なんとも見苦しい。番組内で言い足りないのか、出演者がSNSを使った場外戦にまで持ち込む有様には辟易する。そこまで脅威に感じる必要がどこにあるのだろうか。具体的な政策を訴えていないことをあげつらっているようだが、選挙も終わった段階で聞くほうが間抜けなのであって、だったら選挙前にしっかり質問しておくのが筋だ。いまここで、次の立候補の予定も立てていないのだから、懇切丁寧に政策を語らなければならないというものではない。具体的な政策を語ったところで、都知事には当選できなかったのだから、いまここで政策を語らせること自体、空虚な話なのだ。 日本人の嫌らしい体質に、規格内に収まらない人のことを「出る杭は打つ」と集団で叩きのめそうとするところがある。いま、自公政権の恩恵を受けている既存メディアは、規格外の石丸伸二が想定外の得票数をとったことに脅威を感じ、あの手この手の番組構成で今後芽吹くことがないように、いまのうちに「石丸叩き」をしておこうということだろうか。しかも視聴率も稼げるということで、一石二鳥、2度美味しいだろう。 これまで大御所としてメディアに呼ばれてきたコメンテーターたちも、知らず知らずに、既存メディアの片棒を担がされているのが、これまたみっともない。片棒を担がされていることに気づいているのかいないのか。石丸がメディアに注目されて、自分の席が奪われるのではないかと、同じように脅威に感じ、既存メディアと利害が一致しているのかもしれない。ともあれ、日本特有の陰湿な「いじめ」風景を観させられているようで、なんとも気分が悪く、見ていて情けない。 そもそも石丸は、これまでの論客の多くが「論破」を目的として持論を主張するのとは、全く趣が違っている。彼が目指しているのは、「論破」ではなく、日本国民への「覚醒」「気づき」、そしてその先にある日本の改革だろう。石丸は、政策論議で推し進める前に、いま日本人が改革に目覚めなければ、日本は滅亡するということに気づかせようとしている。まずそうした日本人の「覚醒」に向けて、そのための「気づき」を促す言葉を発している。ところが「論破王」を自負する論客たちは、そのことに本来、いの一番で気づくべきなのだが、饒舌早口な「論破王」たちは、どうもそこのところの感性が「鈍い」らしい。だから、古市氏をはじめ、石丸氏とのかみ合わないやりとりを振り返り、「不思議」という言葉で表現され片づけるしかないようなのだ。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)] [コメント (0)] |
トランプ銃撃未遂事件。8年前は共和党泡沫候補だったトランプが「真のヒーロー」の姿を世界に見せてしまった瞬間だった。既に米国は、トランプを次期大統領扱いしているという |
|
トランプ銃撃未遂事件。8年前は共和党泡沫候補だったトランプが「真のヒーロー」の姿を世界に見せてしまった瞬間だった。既に米国は、トランプを次期大統領扱いしているという
◆〔特別情報1〕 かねてより中東情勢について特別情報を送ってくれている外国人記者の古くからの仲間が、現在は米国に在住しフリーランスの記者としてトランプに密着している報道陣の一人となって、連日取材を続けている。そのトランプに密着している記者は、今回のトランプ襲撃事件のときも会場にいて演説を取材し、間近でトランプ暗殺未遂を目撃していた。「トランプの勝利はこの暗殺未遂事件で、ほぼ確定した。しかし、まだこれから、更に世界が驚くようなことが起きるよ」と話したという。その中味については、「いまはまだ言えない」と語っていたということだが、少しずつ不可思議な問題が指摘されつつあるという。 そして既に米国は、トランプを次期大統領扱いしているという。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) 第6章 田中角栄直伝・選挙必勝のセオリー 最大の敵は自民党である 「まず、私自身が変わります」 |
|
【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)
第6章 田中角栄直伝・選挙必勝のセオリー 最大の敵は自民党である
「まず、私自身が変わります」
平成十八年(二〇〇六)四月七日、東京・紀尾井町の赤坂プリンスホテルで行われた民主党の代表選挙で、小沢一郎は代表に選出された。「政権交代」を目指した小沢の本格的な戦いは、その瞬間から始まったのである。 民主党はこの日、両院議員総会を開き、党所属の衆参両院百九十二人のうち百九十一人が出席した。前原誠司の後任を決めるため、党の重鎮である小沢一郎と菅直人の二人が立候補した。選挙戦は、小沢一郎と菅直人の一騎打ちとなり、両候補は正々堂々と政見演説を行った。 小沢は、その演説のなかでこう力説した。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)] [コメント (0)] |
次の5件
|
|