くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3198833 |
今日のアクセス: |
315 |
昨日のアクセス: |
797 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
トランプ奇跡の生還による「高揚感」も束の間、バイデン撤退からの民主党の巻き返しで、ウォール街からの大口献金に拍車がかかる。2020年「トランプの悪夢」再来に警戒感が高まる |
|
トランプ奇跡の生還による「高揚感」も束の間、バイデン撤退からの民主党の巻き返しで、ウォール街からの大口献金に拍車がかかる。2020年「トランプの悪夢」再来に警戒感が高まる
◆〔特別情報1〕 読売新聞は22日、「米共和党、候補差し替えの『刷新感』警戒…トランプ前大統領『誰を擁立しても同じことだ』」という見出しをつけて、次のように報道した。 「【ワシントン=淵上隆悠】米共和党は、民主党のバイデン大統領が大統領選から撤退したことで、候補の差し替えに伴う『刷新感』が生まれ、自党の勢いがそがれることを警戒している。『左派が誰を擁立しても、同じことだ。米国を再び偉大にしよう』 共和党の指名候補トランプ前大統領は、21日にSNSでこう訴え、自身への支持を呼びかけた。選挙戦への影響はないことを強調したものだが、米CNNは、『世論調査の結果から、トランプ陣営はこのままバイデン氏と戦うことを望んでいた』と指摘した」 トランプの暗殺未遂からの神がかりともいえる生還の高揚感は、わずか一週間で様相を変えることとなりそうだ。 これについては、トランプ陣営を取材する在米記者を友人に持つ、日本在住の外国人記者に話を聞いた。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) 第6章 田中角栄直伝・選挙必勝のセオリー 最大の敵は自民党である 体を張ったCM戦略で空中戦を闘い抜いた |
|
【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)
第6章 田中角栄直伝・選挙必勝のセオリー 最大の敵は自民党である
体を張ったCM戦略で空中戦を闘い抜いた
どんな選挙もそうだが、選挙は面白くなければ投票率が下がる。「国民は寝ていてほしい」とうそぶいた森喜朗元首相の顔が浮かんでくる。高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」という言葉が思い出された。 小沢一郎は稀有の政治家である。自民党離脱後、十四年にわたるマスコミの「批判(こきおろし)」に反骨し続け、国民に植え付けられた間違った「像(イメージ)」をものともしなかった。日本国の戦後政治史上、唯一、実力で自民党を「政権」から引きずり下ろした政治家である。小沢には、新生党時代、新進党時代、自由党時代を通じて、巧みに世論に働きかけ、風を起こして、選挙を勝ち上がってきた実績があった。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)] [コメント (0)] |
7月15日前後に何かある、それはトランプ暗殺未遂事件だった。米国の政界は大きく舵を切った。トランプが大統領になる道筋ができた。バイデンがコロナなら、習近平は脳梗塞らしい。金融制度崩壊は中国発かもしれな |
|
7月15日前後に何かある、それはトランプ暗殺未遂事件だった。米国の政界は大きく舵を切った。トランプが大統領になる道筋ができた。バイデンがコロナなら、習近平は脳梗塞らしい。金融制度崩壊は中国発かもしれない(satoko女史)
◆〔特別情報1〕 これは、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。 CNNの名物アンカー、ルー・ドブズが亡くなった。78才だった。CNNが一番勢いがあった頃からずっとCNNを代表する顔だった。一度だけ、間近で見たことがある。CNNは、ニューヨークの中央郵便局の隣りにあった。深夜、郵便局に行った時、CNNの前で、ルー・ドブズが仕事を終えて立っていた。私に「ハロー」と言って、私も「ハロー」と言った。それだけのことだが、あんな有名な人でも、アメリカでは威張ったりしないんだと再確認した。 そのCNNに、正義の味方軍の優秀な人達がかなり前に潜入して、現在では完全に乗っ取っている。ルー・ドブズの死亡が本当かどうかは闇の中だが、CNNは変わった。それとともに、時代も変わりつつある。7月15日前後に何かあると書いたが、それは、トランプ暗殺未遂事件だった。これで、アメリカの政界は大きく舵を切った。トランプが大統領になる道筋ができた。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:米国在住の個人投資家satoko女史] [コメント (0)] |
石丸伸二がなぜ政策を語らないのか。なぜ、具体的な政策を語らずにあれだけの票を集めたのか。その理由を突き詰めていくと、15年前の政権交代における「マニフェスト違反」にいきつくという |
|
石丸伸二がなぜ政策を語らないのか。なぜ、具体的な政策を語らずにあれだけの票を集めたのか。その理由を突き詰めていくと、15年前の政権交代における「マニフェスト違反」にいきつくという
◆〔特別情報1〕 朝日新聞デジタルが17日、「都知事選2位の石丸伸二氏、なぜ『受け皿』に? 選挙参謀の藤川晋之助氏インタビュー」という見出しをつけたインタビュー動画を配信した。わずか5分程度の内容だが、極めて重要なことが語られているのに驚いた。 石丸伸二がなぜ政策を語らないのか。なぜ、具体的な政策を語らずにあれだけの票を集めたのか。その理由を突き詰めていくと、15年前の政権交代にあるという。あのとき政権交代となる選挙は、「マニフェスト選挙」と言われたほど、しっかりとしたマニフェストがつくられ街宣ではビラとして配られていた。藤川氏いわく、外に置いているだけで100万枚撒けるほど、そのくらい国民は政策に関心があった。ところが、いざ政権交代を果たした民主党は、政権交代の時に国民と約束をした「マニフェスト」を実行することはなかったばかりか、反省の弁もなく、それが今日の「政治不信」を招いたということだ。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
次の5件
|
|