ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
クリックお願いします
にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズム
<a href=にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ isikawagoemonをフォローしましょう
フリースペース
人気ブログランキングへ
カテゴリ
全て (120)
はじめに (2)
随想 (67)
マスコミ評論 (10)
小沢氏関係 (14)
尖閣問題 (8)
五右衛門新聞 (1)
アクセス数
総アクセス数: 126945
今日のアクセス: 9
昨日のアクセス: 52
RSS
ブログ内検索

携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
最近の記事
08/03 09:33 読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する
07/05 21:51 カメレオン政党の末期症状を見る
07/04 21:23 民主党の離党届撤回者の受け入れに喝
07/03 10:28 マスコミ改革なくして日本の未来はなし
03/29 13:25 今こそ菅総理は原発を訪れ作業員を激励すべきだ
03/27 19:11 原発問題とマスコミのメルトダウン
03/24 13:24 原発問題に思う
03/17 12:28 枝野発言に喝「かぁあつっ」
03/09 19:45 3月9日付け読売新聞社説に喝「かぁあつっっ」
03/06 21:21 裏社会とつながりがある可能性がある者に仕分けは出来ない
最近のコメント
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(夏 の 風)
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(与太郎)
原発問題とマスコミのメルトダウン(softan01)
臍で茶がわく朝日新聞社説(声なき声の願い)
『毎日新聞』の社説こそ筋が通っていない(声なき声の願い)
小沢氏処分に見る民主党の非民主主義(田崎史郎)
読売新聞のこの記事は世論誘導ではないか(橋本五郎)
福井県に喝「かぁああっっつ」(智太郎)
『毎日新聞』風知草に喝「かあぁつつつ」(智太郎)
山尾志桜里氏にレッドカードを突きつけたい。(通りすがり)
最近の足跡
足跡はありません。
カレンダー
<<2010年11月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
最近のトラックバック
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
ちょっと笑える「民主党カルタ」をネットで拾い作成しました!(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子は逮捕されたが覚せい剤依存症で再々逮捕間違いなし(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
覚せい剤使用者:小向美奈子逮捕!俺の親戚女性よ!自首し病院へ(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子の覚せい剤依存症でフィリピン逃亡生活潜伏(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
新年会で多くの芸能情報・・女子大生:姪は留学予定。地域猫の喧嘩(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
地域猫の年末とおもしろ写真多数(軽トラで宇宙戦艦ヤマト製作逮捕・女子高生がドナルドと体位練習・男性下着の盗難発生)(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
伊達、準々決勝進出ならず 前田容疑者証拠改ざん「故意」認める 中国:フジタ社員3人を釈放(自分なりの判断のご紹介)
2010年10月27日 8時36分
「民主、企業・団体献金を受領へ」に喝かぁぁつ
 
民主、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転、再開

以下、朝日新聞記事引用

民主党は26日、昨年9月の政権交代以降、自粛していた企業・団

体献金の受け入れを再開することを決めた。2009年の衆院選マ

ニフェストで掲げた企業・団体献金を全面禁止する政治資金規正法

の改正にめどが立たず、暫定措置として再開に踏み切る。

 岡田克也幹事長が26日午後の党常任幹事会に提案。党の収入が

政党助成金に頼っていることを念頭に「過度の国費依存でいいの

か」と説明、了承された。民主党はマニフェストで3年後の企業・

団体献金の全面禁止を掲げ、改正までの「当面の措置」として公共

事業の受注額が年間1億円以上の企業・団体からの献金を受けない

ことにしており、再開の対象は1億円未満の企業・団体に限る。

 企業・団体献金の受け入れを凍結したのは、小沢一郎元代表が政

権交代後に幹事長に就いてから。小沢氏には、自らの資金管理団体

をめぐる事件に対する批判をかわす狙いもあった。

 ところが、政権交代後も個人献金は伸び悩み、民主党の収入のほ

とんどを政党助成金が占める実態は変わらなかった。今年6月に小

沢氏が幹事長を退いたことをきっかけに後任の枝野幸男氏が「税金

で運営されている政党」との批判をかわすため、企業・団体献金の

受け入れ再開について検討を始めていた。

 9月に幹事長に就任した岡田氏も「企業・団体が政治の面で資金

を出すことは、一定の範囲で認められる」との立場だった。経済界

からも早期の献金受け入れを促され、再開を決断した。

 ただ、菅直人首相は25日の参院予算委員会で、公明党の草川昭

三氏に対し、企業・団体献金の禁止や罰則強化を含めた政治資金規

正法改正への協力を要請したばかり。民主党内からも「タイミング

が悪すぎる」との批判があがっている。

 日本経団連の米倉弘昌会長は26日、富山市内での記者会見で

「企業は社会的な一員であるから、日本をよくするための企業献金

は必要なこと」としたうえで「民主党が企業献金も受けるのであれ

ば、喜んでルールに沿ってやっていくというのは、やぶさかではな

い」と述べ、各企業の判断で対応すべきだとの考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/1026/TKY201010260292.html
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2010年10月26日 9時56分
「検察官適格審査会」を親小沢、反小沢で伝える拙劣さ
 
以下、産経新聞記事

検察官の適性を審査する法務省の「検察官適格審査会」の委員に今月になって、「検察批判」の急先鋒(きゅうせんぽう)で民主党の小沢一郎元代表に近い同党の川内博史、辻恵両衆院議員、森裕子参院議員が新たに就任した。
 委員は有識者や国会議員計11人で構成されており、このうち4人が民主党議員に割り当てられている。残留した高山智司衆院議員を含めると4人全員が“親小沢”となった。
 特に川内、辻の両氏は同党の「取調べの全面可視化を実現する議員連盟」の会長と事務局長で、小沢氏の強制起訴を議決した検察審査会の不透明さを批判している。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20101023115.html

 以下時事通信記事
検察官の適格性を審査し、罷免を求めることもできる検察官適格審査会で、委員を務める民主党国会議員4人のうち3人が今月になって交代し、全員が小沢一郎元代表に近いメンバーとなったことが22日、分かった。
 検察庁法に基づき設置されている同審査会は、国会議員のほか、最高裁判事や日本弁護士連合会会長、学識経験者ら11人で構成。民主党議員では、今月8日に森裕子参院議員が、同19日に川内博史、辻恵両衆院議員が新たに委員となった。残留した高山智司衆院議員を含めると、4人とも「親小沢」の顔触れだ。
 特に、川内氏は同党の「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」の会長を務めている。辻氏は小沢氏の政治資金規正法違反事件を審査した検察審査会事務局に接触して審査手続きの説明を求め、野党から批判された経緯もある。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-101022X720.html

以下、朝日新聞記事
検察官の罷免を決める権限を持つ「検察官適格審査会」のメンバーが今月に入り一部交代し、政治とカネを巡る事件で検察と対立した民主党の小沢一郎元代表に近い国会議員が増えた。特捜検事の証拠改ざん事件で検察批判を強める小沢系議員に、法務省は早くも「無言の圧力」を感じ始めている。

 同審査会は法務省の管轄で、衆参両院議員6人のほか、日本弁護士連合会長や最高裁判事、学識者ら計11人からなる。そのうちの9人が「検察官として職務を遂行するに適しない」と判断すれば罷免を求めることができる。理屈の上では検事総長を罷免することも可能だ。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2010102004790.html


[続きを読む]
[カテゴリ:小沢氏関係] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2010年10月25日 19時27分
田原総一朗氏はテープを提出すべきだ
 
「田原総一朗氏に取材テープの提出命令」
以下、産経新聞から引用 
 北朝鮮による拉致被害者の有本恵子さん=拉致当時(23)=らについて、ジャーナリストの田原総一朗氏がテレビ番組で「外務省も生きていないことは分かっている」と発言し精神的苦痛を受けたとして、有本さんの両親が田原氏に計1千万円の慰謝料を求めた訴訟で、神戸地裁が田原氏側に、発言の根拠とする取材テープの提出を命じる決定を出していたことが24日、訴訟関係者への取材で分かった。

 決定は18日付。田原氏側は決定を不服として大阪高裁に抗告する方針。

 訴訟では、田原氏側が「取材と十分な根拠に基づいた発言。言論の自由も保障されるべきだ」と主張して取材テープの一部を起こした書面を提出。有本さん側はテープ自体の提出を申し立てていた。

 決定書によると、提出命令が出たのは、田原氏が平成20年11月11日に外務省幹部に取材したとされる録音テープ。長井浩一裁判長は「被告が今回の訴訟でテープを引用した以上、秘密保持の利益は破棄したと理解される」と指摘。「被告が守秘義務を負う場合には当たらない。テープの証拠調べが必要」とした。

 有本さんの父、明弘さん(82)は「裁判所は正確な判断をした」と決定を評価。田原氏は産経新聞の取材に対し、「取材源の秘匿がないと今後の取材活動ができなくなる。近日中に抗告する」と話している。

http://news.livedoor.com/article/detail/5093339/
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2010年10月24日 20時6分
検察の在り方検討会議」の座長に千葉氏が就任することに懸念あり
 
「検察検討会議座長に千葉前法相、日弁連が懸念」

 以下、読売新聞引用。
柳田法相は22日、大阪地検特捜部の証拠品改ざん・犯人隠避事件を受けて設置する第三者機関「検察の在り方検討会議」の座長に、前法相で弁護士の千葉景子氏(62)を起用すると発表した。
法相は記者会見で「検察に厳しい考えを持っていることが基準。相当厳しくやっていただけるだろう」と期待感を示した。他の人選は今後、法務省政務三役と千葉氏で進める。

 一方、千葉氏の起用について、日本弁護士連合会は同日、無罪となった厚生労働省元局長・村木厚子さんの公判継続中に現職の法相だったとして、「第三者性が確保されるかどうか、重大な懸念がある」などとする会長声明を出した。

 千葉氏は1981年に弁護士登録。86年参院選で社会党から初当選し、2009年9月に法相に就任。今年7月の参院選で落選したが、9月まで民間人として法相を務めた。

(2010年10月23日00時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101022-OYT1T00946.htm

[続きを読む]
[カテゴリ:小沢氏関係] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2010年10月23日 19時23分
蓮舫氏の母「これのどこが問題なのよ!」
 

今の世相に対して、マスコミ報道によりながらも、独断と偏見で自分なりのの感じ方を素直に示したい。

まず上段にて記事を引用し、下段で自分の意見を述べていく。下段は「続きを読む」をクリックして読み続けていただきたい。

今の混迷の世相に「喝」「かぁつ」をいれていきます。



以下、引用
雑誌『VOGUE NIPPON』11月号に掲載された蓮舫・行政刷新担当大臣(42)に関する特集により、国会は大騒ぎとなった。服のブランド名や価格が明記されていたため、「宣伝では?」と思われたのだ。

 自民党の佐藤ゆかり議員(49)や片山さつき議員(51)が批判したほか、民主党の「小沢ガールズ」も批判する事態になったが、批判派の声を一笑に付す人物がいる。ほかでもない、蓮舫大臣の母、斉藤桂子さんだ。

 桂子さんは還暦を過ぎたいまも、姉とともに東京・新宿でカラオケスナックを切り盛りしている。常連客がいう。

「桂子さん、蓮舫ちゃんの写真のことが問題になった当初こそちょっと心配そうだったけど、実際に『VOGUE』を見たら、とたんに元気になっちゃってね」

 この常連客によれば、それは10月の連休前のある夜のこと。客のひとりがたまたま『VOGUE』を持っていると知り、自分から「見せて、見せて!」とせがんだ桂子さん。目指すページを開くと開口一番、こういったという。

「全然、きれいじゃないの!これのどこが問題なのよ」−ページを繰りながら「妬みよね、妬み。批判する人のね」とつぶやいた後、「実はね、『VOGUE』に出ることは聞いてたの。叩かれるかもっていうことも。でも、蓮ちゃんにとっては“想定内だから心配ない”って。

 確かにね、洋服の値段が出てるけど、ファッション誌なんだから当たり前よ。いまの政治家で、蓮ちゃんみたいに素敵な人はいないわよね!」。そして同じ『VOGUE』誌に、レディー・ガガの特集記事が掲載されているのを見つけると、

「あのレディー・ガガと一緒に載ってるのよ! ほかの誰が出られるっていうのよねー。いいじゃない、ガガ。蓮ちゃんにも、妬みになんて負けず、政界のレディー・ガガになれっていいたいわ!」

そういって、ご機嫌な笑顔を見せていたとか。

※女性セブン2010年10月28日号

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20101017-3892/1.htm
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (0)] [トラックバック (0)]





 前の5件 次の5件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved