ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局-ブロくる
板垣英憲 さん
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
地域:埼玉県
性別:男性
ジャンル:ニュース 政治・経済
ブログの説明:
世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com
カテゴリ
全て (5363)
『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) (35)
『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) (54)
米国在住の個人投資家satoko女史 (99)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) (51)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊) (49)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊) (49)
『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係」 (61)
姓名判断 (1)
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊 (51)
『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著 (151)
『平成動乱 小沢一郎の野望『』1993年9月25日刊 (114)
『小沢一郎という男の野望』1992年8月15日刊 (51)
お知らせ (63)
定期購読の方法 (1)
アクセス数
総アクセス数: 3042514
今日のアクセス: 1847
昨日のアクセス: 980
RSS
カレンダー
<<2021年12月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

2021年12月5日 7時0分
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著  附録第二 英=猶帝國主義の秘密政治機関と見られるフリーメーソン 四、英國フリーメーソンの紋章はユダヤ式で、一ユダヤ人の考案に成る(挿圖)
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著  附録第二 英=猶帝國主義の秘密政治機関と見られるフリーメーソン

 四、英國フリーメーソンの紋章はユダヤ式で、一ユダヤ人の考案に成る(挿圖)


 ユダヤとフリーメーソンの密接なる関聯(かんれん)に就て疑問が残ってゐるとしても、英國フリーメーソンの紋章を研究して見ると、その疑は消散する。今日に於ては夫等(それら)の紋章は一(いち)ユダヤ人の考察に成ることが明になった。
 千八百九十四年、九十五年の「トランスアクシヨン・オブ・ゼ・ジウイツシユ・ヒストリカル・ソサイテイ・オブ・エングランド」の第二巻に於て、有名なユダヤ人歴史家ルシアン・ウオルフと云ふユダヤ協會會長が執筆した一文が第百五十六頁にある、其の中に次の様に書いてある、
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著] [コメント (0)]



2021年12月4日 7時0分
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著  附録第二 英=猶帝國主義の秘密政治機関と見られるフリーメーソン 三、フリーメーソンと猶太の結合
 
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著  
 附録第二 英=猶帝國主義の秘密政治機関と見られるフリーメーソン 
 三、フリーメーソンと猶太の結合


 古式メーソンの大組合の重要代表者たるデルモツトは、フリーメーソンは猶太王ソロモンの宮殿建築当時のユダヤ技術家とそのカーバ式仕事から出発したとの説を持してゐた。即ち彼はフリーメーソンの起源はユダヤ宮殿の工作場及その建築の中にあると確信してゐた。有名な英國著述家でユダヤの友たるヒレーア・ベロツクは其著「ゼ・ジウス」の二百二十三頁に、"英國に於けるユダヤ人の地位"と云ふ表題で次の様に書いてゐる。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著] [コメント (0)]



2021年12月3日 7時0分
米国の貴金属小売り業者は、金でも銀でも、売る在庫がなくて困っている。コロナ以前の在庫量に比べ、最近は10分の1以下。コロナ以前は貴金属など見向きもしなかった一般市民が銀貨数枚でも買おうとしている(sa
 
米国の貴金属小売り業者は、金でも銀でも、売る在庫がなくて困っている。コロナ以前の在庫量に比べ、最近は10分の1以下。コロナ以前は貴金属など見向きもしなかった一般市民が銀貨数枚でも買おうとしている(satoko女史)

◆〔特別情報1〕
 これは在米30年越の個人投資家satoko女史からの特別情報のつづきである。
 アメリカの貴金属の小売り業者は、とにかく、金でも銀でも、売る在庫がなくて困っている。コロナ以前の在庫量に比べ、最近は10分の1以下だ。コロナが始まるまでは貴金属など見向きもしなかった一般市民が、銀貨数枚でも買おうとしているし、最近はヘッジファンドなども、電話一本で「御社で持っている金貨を全部売ってくれ」と大きな金額を注文してくる。いくら大手でも、金貨全部を売ってしまうと、次の入荷があるまで、何日か金貨の在庫がゼロになる。1オンスの金貨は、新しい地金型のコインで、日本では20数万円。1オンスの銀貨なら、4千円以内で買える。世界で一般に通用する地金型コインは、金貨・銀貨ともに、アメリカ、カナダ、オーストリア、イギリス、オーストラリア、南アフリカの6か国の造幣局が作るものだ。中国のパンダコインは、以前、日本のコイン業者が、「うちでは中国のコインは信用していないので、取り扱っていない」と言っていた。古いコイン(日本ではアンティーク・コインと呼ぶみたいだ。変な呼び方だ。誰が言い始めたのだろう)になると、希少性やコインの状態により格付けがあり、一般に値段は新しい地金型より高い。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:米国在住の個人投資家satoko女史] [コメント (0)]



2021年12月2日 13時0分
BLM関連デモ3人死傷事件のカイル・リッテンハウス被告は、正義の味方に乗っ取られたクライシス・アクターだったのか?暴動を起こした暴徒は性犯罪前歴が明らかに、リッテンハウスはいい子として無罪となった。
 
BLM関連デモ3人死傷事件のカイル・リッテンハウス被告は、正義の味方に乗っ取られたクライシス・アクターだったのか?暴動を起こした暴徒は性犯罪前歴が明らかに、リッテンハウスはいい子として無罪となった。(satoko女史)

◆〔特別情報1〕
 これは在米30年越の個人投資家satoko女史からの特別情報である。
 毎日が大騒ぎだ。前回書いた、自己防衛のために暴徒二人を銃殺した「キノーシャ・キッド」カイル・リッテンハウスが、クライシス・アクターではないかという情報が出回ってきた。確かに偽旗作戦のサンディー・フックの学校の銃乱射の事件の時に、学童として登場してきたノアという名前のポチャッとした男の子と似ている。去年のキノーシャの銃殺事件もCIA、FBIあたりが、白人男性を悪者にして、銃規制・刀狩りを実施してしまおうという意図で計画したのだ。ノアを演じた男の子が少し成長して、カイル・リッテンハウスとして再登場した。ところが、この劇場が正義の味方に乗っ取られたのだ。役者はそのままで、暴動を起こした側のソロスの最終下請け人の手先である暴徒は、性犯罪などの前歴もちの正体が明らかになり、リッテンハウスはいい子として無罪となった。
【参考】「トランプ氏『祝福』、3人死傷させた白人男性が無罪 BLMデモ銃撃」朝日新聞ニューヨーク=藤原学思、中井大助、ワシントン=大島隆2021年11月20日
【参考】これから社会は困難に直面する。それが一段落するのが、2025年だ。それまでは、不便は我慢しなければならないし、その後、生き残った私たちが新しい世の中を作り直すのだ。(satoko女史)2021.11.24
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:米国在住の個人投資家satoko女史] [コメント (0)]



2021年12月1日 18時12分
立憲と国民に野党が分裂した原点、「希望の党」の失敗には、当時の連合会長・神津里季生氏が関わっていた。いまさら「連合の考え方に理解を求め、両党協力し合って」とは、あまりに虫が良すぎる。
 
立憲と国民に野党が分裂した原点、「希望の党」の失敗には、当時の連合会長・神津里季生氏が関わっていた。いまさら「連合の考え方に理解を求め、両党協力し合って」とは、あまりに虫が良すぎる。

◆〔特別情報1〕
 立憲民主党代表選挙で選出された泉新代表は、代表選挙で争った西村智奈美元厚生労働副大臣を幹事長に起用する意向を固めた。12月2日にも両院議員総会を開いて、人事の骨格を示す方針だという。代表選を終えて新しい顔になった立憲民主党に問われているのは、共産党との野党共闘をどうするのかということと、そして同時に、連合との距離をどうするか、いわば党としての立ち位置に注目が向けられている。そうしたなか、11月28日のBSテレ東の番組に出演した連合の芳野友子会長の発言が波紋を呼んでいる。芳野友子会長は、共産党との野党共闘について「あり得ないと言い続けていきたい」と述べ、立憲の新代表に対しては「連合の考え方に理解をいただきたい」と強調。さらに「立憲民主党、国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と発言した。
 しかし、そもそも、立憲民主党が誕生したいきさつ、つまり今日の立憲と国民に野党が分裂したキッカケには、当時の連合会長・神津里季生氏が関わっている。神津会長の後任である芳野会長が、その事実を知らないとは言わせない。野党を分裂させておきながら、今になって「連合の考え方に理解を求め、両党協力し合って」とは、あまりに虫が良すぎる。
 以下、野党ベテラン議員側近からの特別情報である。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]




  次の5件
最近の記事
06/25 23:59 維新は自民に合流するはずだったが、最後になって穴を捲った。その意趣返しで自民は、維新内部の混乱を仕掛けしかけている。自民は維新の離反で揺さぶられ、結果的に票読みが出来なくなった
06/24 23:59 都知事選さなか「トー横キッズ」「大久保公園の立ちんぼ」の闇に名だたる候補者は触れていない。超少子化問題の本質は子どもを巡る社会の闇にある。「産んでも不幸になるだけ」という恐れが若者の潜在意識にある
06/23 16:09 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第5章 日本最強「小沢親衛隊」の実力と戦闘力 
06/22 19:16 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第5章 日本最強「小沢親衛隊」の実力と戦闘力 民主党系首長はカ強い味方となる 
06/21 23:59 「AIゆりこ」が「リアル現職知事」と混同して有権者に認識されれば、政治の「意思決定」が、人の心を持たないAIに委ねる時代がすぐに到来する。「AIゆりこ」により、「AI政治」の道が開かれてしまうかもしれ
06/20 23:59 エヌビディア時価総額が首位に躍り出た。中国人民解放軍の旧・瀋陽軍区が、北朝鮮のレアメタルの採掘権を保有することで、独自に最新鋭装備を高め、北京の脅威となったように、いまや軍事の要は半導体技術にある
06/19 23:59 俄かに石破茂の発言が政界を賑わせている。岸田首相への辞任要求の声は日を追うごとに大きくなる一方で、自民党内の亀裂は深まり、遂に分裂の兆しも出てきているという。政界ガラガラポンの始まりか
06/18 23:59 大手マスコミは「小池VS蓮舫」を煽り盛り上げてきたけれども、対決の構図は必ずしも「女の頂上決戦」ではなさそうだ。蓮舫に続いて、次の衆院選も見据えてバズる石丸も目が離せない
06/17 23:59 習近平による「台湾侵攻」はない。しかし「台湾統一」は描いている。中国人民解放軍を実質的にコントロールしているのは、習近平の妻・彭麗媛氏であるといわれてきた。「ポスト習」は彭氏なのか
06/16 18:00 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第5章 日本最強「小沢親衛隊」の実力と戦闘力  民主党系首長はカ強い味方となる
最近のコメント
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(板垣英憲)
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(kotiyan)
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(kotiyan)
実質的に経済が破綻している中国では、失業対策として大々的に日本への移住を推奨している。ニュース番組で連日のように「日本に行きなさい。日本に行けば生活に困らない」と国を挙げて宣伝しているという(kotiyan)
実質的に経済が破綻している中国では、失業対策として大々的に日本への移住を推奨している。ニュース番組で連日のように「日本に行きなさい。日本に行けば生活に困らない」と国を挙げて宣伝しているという(kotiyan)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(板垣英憲)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(kotiyan)
良し悪しは別にして「秩序」という意味でいえば、米ソの対立、2大陣営の対立のときにはそれなりの秩序があった。それは完全になくなり、それに代わる役割の「新しい秩序」と「新しい理念」を構築しなければいけない(植物性乳酸菌と果物が大好き)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(武田憲明)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved