ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局-ブロくる
板垣英憲 さん
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
地域:埼玉県
性別:男性
ジャンル:ニュース 政治・経済
ブログの説明:
世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com
カテゴリ
全て (5366)
『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) (35)
『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) (54)
米国在住の個人投資家satoko女史 (99)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) (51)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊) (49)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊) (49)
『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係」 (61)
姓名判断 (1)
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊 (51)
『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著 (151)
『平成動乱 小沢一郎の野望『』1993年9月25日刊 (114)
『小沢一郎という男の野望』1992年8月15日刊 (51)
お知らせ (63)
定期購読の方法 (1)
アクセス数
総アクセス数: 3044738
今日のアクセス: 436
昨日のアクセス: 771
RSS
カレンダー
<<2023年07月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

2023年6月27日 0時4分
ロシアでワグネルのプリゴージンの反乱騒ぎがあったが、先週の米軍の動員が何でもなかったように、ロシア側も大協賛の「大演習劇場」で、何も起こらなかった。べラルースのルカシェンコが仲介して、事は収まった。
 
ロシアでワグネルのプリゴージンの反乱騒ぎがあったが、先週の米軍の動員が何でもなかったように、ロシア側も大協賛の「大演習劇場」で、何も起こらなかった。べラルースのルカシェンコが仲介して、事は収まった。(satoko女史)

◆〔特別情報1〕
 これは、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。
 今週末は、ロシアでワグネルのプリゴージンの反乱騒ぎがあったが、先週のアメリカの軍の動員が何でもなかったように、ロシア側も大協賛の「大演習劇場」で、何も起こらなかった。「来週末は中国かな」程度に思っていればよい。今回は、べラルースのルカシェンコが仲介して、事は収まったし、辞任するかと言われていた防衛大臣のショイグも安泰の様子だ。とにかく辻褄のあわないことが多すぎた反乱だが、その発端は、プリゴージンのビデオ・アピール。ロシア軍がワグネル陣地を後方から攻撃したという動画を出してきて、いつもの怒り顔でアピールを発表。しかし、この陣地攻撃は完全フェイクだとすぐにロシアのテレビ局も分析して対応していた。プリゴージンだけでなく、ウクライナの情報プロパガンダ当局も全面参加して、フェイク・ニュースのお祭りだった。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2023年6月25日 19時16分
◆『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) 第5章 小沢一郎の敵と味方 旧田中派の跡目争いが…
 
◆『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊)

第5章 小沢一郎の敵と味方

旧田中派の跡目争いが…


 平成6年9月28日、新生党、公明党、日本新党、民社党などの旧連立政権与党など、現在の野党各派が、平成6年9月28日、新・新党結成に向けての動きの第一段階として、衆議院の統一会派「改革」の結成を土井たか子衆議院議長に届けた。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊)] [コメント (0)]



2023年6月24日 19時0分
◆『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) 第4章 正義の「国連軍」への参加こそ日本の生きる道 小沢一郎の憲法解釈
 
◆『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊)
第4章 正義の「国連軍」への参加こそ日本の生きる道

 小沢一郎の憲法解釈


 なお提言は、自衛隊の国連活動への積極的・能動的参加に伴う日本国憲法上の問題について触れている。この点に関しては小沢一郎の考えが濃厚に反映された内容となっている。小沢一郎は、日本国憲法第九条について、これまで日本人の大半の常識となっていた憲法解釈とは、百八十度違う解釈を示しているのだ。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊)] [コメント (0)]



2023年6月23日 23時18分
超党派の浪人たちがここぞとばかりに維新の公募面接に結集している様相らしい。岸田政権が内閣改造をしようが、9月に解散を打とうが、解散を来年に延ばそうが、政界再編への地殻変動は既に始まっている。
 
超党派の浪人たちがここぞとばかりに維新の公募面接に結集している様相らしい。岸田政権が内閣改造をしようが、9月に解散を打とうが、解散を来年に延ばそうが、政界再編への地殻変動は既に始まっている。

◆〔特別情報1〕
 これは、自民党二階派「志帥会」重鎮からの特別情報である。
 結局、岸田首相は下手を打ってしまった。解散風を散々煽っておきながら、ただ匂わせただけに終わったことは、風に振り回された議員も出ているだけに、完全に岸田は自民党内で信頼を落としてしまった。そこに追い打ちをかけるようにマイナ保険証をめぐるトラブルが噴出し、内閣支持率は急落している。G7直後には支持率が56%にまで上昇したものの、瞬間的な上昇に終わり、かえってその反動による落ち込みが激しく、36%まで一気に下落、その後も下落が止まらない状況となっているのだ。立憲から内閣不信任案が出たら解散すると言い切り、まるで採決もせずに解散に踏み切るかのように「匂わせて」た、あの岸田のやり方は、実にまずかった。結果的に、最有力だった9月解散まで危ぶまれる状況に陥り、岸田は自らの首を絞めることとなってしまったのだ。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2023年6月22日 22時18分
米国もNATOもソ連時代のアフガン戦争のように、ロシアが負けて引き上げると思っていた。ウクライナはベトナム戦争の再来に。良心的なジャーナリストも発言を始め、マスコミ論調の転換に貢献している。
 
米国もNATOもソ連時代のアフガン戦争のように、ロシアが負けて引き上げると思っていた。ウクライナはベトナム戦争の再来に。良心的なジャーナリストも発言を始め、マスコミ論調の転換に貢献している。(satoko女史)

◆〔特別情報1〕
 本日も昨日に続いて、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。
 ウクライナの大反攻が大失敗だったのは、世界の新聞・雑誌・テレビが報道を始めている。すでに半分は転向していたワシントン・ポストでは、死傷者が50%に上ると書いているが、ザポロージェ方面オレコフで捕虜となったウクライナ兵によれば、部隊120人のうち生き残って捕虜となったのは3人だけと言う。また、フランスのルモンドは、バルト海の某国で訓練したウクライナ兵は40%がすでに死亡しており、フランス国内で戦闘訓練を受けた2000人は、ほとんど連絡がとれない、と書いている。ウォールストリート・ジャーナルも、ウクライナ軍がロシアの防衛線を突破できないことを報道している。スカイ・ニュースも、今回の反攻は失敗だと決めつけている。
 ニューズウィークでは、「ポーランド義勇軍」の実態が、ポーランド正規軍の精鋭であり、ウクライナの防衛省の管理下、ウクライナ国内で戦っていることを報道している。そして、この「ポーランド義勇軍」が、以前書いた「ロシア義勇軍」(ロシア国内のナチス・シンパがウクライナに逃げて民兵となった)と共同行動している。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]




 前の5件 次の5件
最近の記事
06/28 23:59 令和の時代における皇室の一大イベントが、各メディアにおいて「特番」を組まれることもなく終わろうとしていることに、奇異を感じている国民も多くいる。結局は皇位継承問題に行き着いてしまう
06/27 23:57 MSA資金の運用において「シティ・オブ・ロンドン」が果てしてきた役割は大きく、ホストカントリー日本の天皇陛下が格別な歓待を受けて招待された理由もそこにある
06/26 23:59 今回の天皇皇后両陛下の国賓待遇での英国訪問のメインの目的は、天皇陛下へのガーター勲章授与であった。「悪意を抱く者に災いあれ」と記されたガーター勲章を御身にまとわれたことの霊的な意味は極めて大きい
06/25 23:59 維新は自民に合流するはずだったが、最後になって穴を捲った。その意趣返しで自民は、維新内部の混乱を仕掛けしかけている。自民は維新の離反で揺さぶられ、結果的に票読みが出来なくなった
06/24 23:59 都知事選さなか「トー横キッズ」「大久保公園の立ちんぼ」の闇に名だたる候補者は触れていない。超少子化問題の本質は子どもを巡る社会の闇にある。「産んでも不幸になるだけ」という恐れが若者の潜在意識にある
06/23 16:09 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第5章 日本最強「小沢親衛隊」の実力と戦闘力 
06/22 19:16 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第5章 日本最強「小沢親衛隊」の実力と戦闘力 民主党系首長はカ強い味方となる 
06/21 23:59 「AIゆりこ」が「リアル現職知事」と混同して有権者に認識されれば、政治の「意思決定」が、人の心を持たないAIに委ねる時代がすぐに到来する。「AIゆりこ」により、「AI政治」の道が開かれてしまうかもしれ
06/20 23:59 エヌビディア時価総額が首位に躍り出た。中国人民解放軍の旧・瀋陽軍区が、北朝鮮のレアメタルの採掘権を保有することで、独自に最新鋭装備を高め、北京の脅威となったように、いまや軍事の要は半導体技術にある
06/19 23:59 俄かに石破茂の発言が政界を賑わせている。岸田首相への辞任要求の声は日を追うごとに大きくなる一方で、自民党内の亀裂は深まり、遂に分裂の兆しも出てきているという。政界ガラガラポンの始まりか
最近のコメント
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(板垣英憲)
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(kotiyan)
麻生副総裁と茂木幹事長は、岸田首相に対して、完全に決裂をすることを決めた。政治資金規正法案の修正を巡り、維新に譲歩したことで大喧嘩となり決裂。これにより岸田は、総裁選に出られない可能性が高くなった(kotiyan)
実質的に経済が破綻している中国では、失業対策として大々的に日本への移住を推奨している。ニュース番組で連日のように「日本に行きなさい。日本に行けば生活に困らない」と国を挙げて宣伝しているという(kotiyan)
実質的に経済が破綻している中国では、失業対策として大々的に日本への移住を推奨している。ニュース番組で連日のように「日本に行きなさい。日本に行けば生活に困らない」と国を挙げて宣伝しているという(kotiyan)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(板垣英憲)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(kotiyan)
良し悪しは別にして「秩序」という意味でいえば、米ソの対立、2大陣営の対立のときにはそれなりの秩序があった。それは完全になくなり、それに代わる役割の「新しい秩序」と「新しい理念」を構築しなければいけない(植物性乳酸菌と果物が大好き)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(武田憲明)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved