くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3192731 |
今日のアクセス: |
575 |
昨日のアクセス: |
804 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
ロシア政府内の内部綱紀粛清は依然として進行中だ。軍関係者が多いが、中央・地方政府の高官も、高額の収賄で逮捕が続いている。そのうち、クルスク地方の高官も、国家反逆罪で次々に逮捕されるだろう(satoko |
|
ロシア政府内の内部綱紀粛清は依然として進行中だ。軍関係者が多いが、中央・地方政府の高官も、高額の収賄で逮捕が続いている。そのうち、クルスク地方の高官も、国家反逆罪で次々に逮捕されるだろう(satoko女史)
◆〔特別情報1〕 これは、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。 ロシア領内のクルスクへのウクライナ軍の侵略行為は、次第に内情がわかってきた。ウクライナ側の目的は停戦交渉を有利に進めるために、ロシア領を少々分捕っておく、国境付近にある原子力発電所も管理下において交渉の材料にすること。原発所在地の地名がウクライナ軍の支配下にという、第一報があってみんなギョッとしたが、国境そばに同じ地名の村があることが判明し、一安心したことがあった。 しかし、クルスク侵略の証拠写真も、事前にウクライナ国内で撮影している。しかも、ウクライナのバカさ加減がよくわかる写真ばかりで、道路標識の「クルスク」というロシア語のスペルが間違っているのだ。例えば、「クルスク」の道路標識の前で、ナチスのナイチンゲール部隊の旗を広げて、ナチスの挙手をして写真撮影している写真も、スペルが間違っていて、ウクライナで事前撮影したのが明白だ。そう言えば、戦闘服がまっさらだ。それにしても、おかしい。ロシアの諜報能力なら、この程度の侵略は簡単にわかるはずだ。なぜか。真相はやっとわかってきた。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
引退を決めた菅直人は「女性候補の立候補で党の多様性を示すべきだ」と西村代表代行に代表選出馬を促した。「虎に翼」主役・寅子の口癖ではないが「はて?」 これでは男社会の都合のいい「道具」に過ぎないのでは? |
|
引退を決めた菅直人は「女性候補の立候補で党の多様性を示すべきだ」と西村代表代行に代表選出馬を促した。「虎に翼」主役・寅子の口癖ではないが「はて?」 これでは男社会の都合のいい「道具」に過ぎないのでは?
◆〔特別情報1〕 立憲民主党の代表選を前に、なかなか発言が聞こえてこないなと思っていたら、遂に声を出した。菅直人元首相のことである。実のところ、筆者の意識のなかでは、既に政界を引退した人と錯覚していた。次の選挙への不出馬を宣言し事実上の引退表明をしたのであった。まだバッジをつけていたのだ。やはり引退後も影響力を保持したいのだろうか。 時事通信は22日、「菅元首相ら、西村氏に出馬促す=「女性候補で多様性を」―立民代表選」という見出しをつけて次のように報道した。 「立憲民主党の菅直人元首相が率いる党内グループ『国のかたち研究会』は22日、国会内で総会を開き、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への対応を協議した。菅氏ら複数の議員から『女性候補の立候補で党の多様性を示すべきだ』としてグループ所属の西村智奈美代表代行(57)に出馬を促す声が上がり、西村氏は『よく考える』と応じたという」 現在放映中の朝ドラ「虎に翼」のヒロイン・寅子の口癖ではないが、「はて?」と思わず口にしてしまうところ。「多様性を示すために」代表選に女性候補者が必要ということは、それは女性候補者がいないというのは体裁が悪い、そのために西村議員を推すというのか。それではまるで、立憲民主党の女性議員は結局、男社会の都合のいい「道具」に過ぎないとみなされているということになりはしないか。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
小泉進次郎はもちろん総裁選に出る。出たら進次郎で決まりだ。自民党内もその方向で動いている。進次郎が出ないと、自民党は沈没してしまうからだ。水面下では既に新政権の「目玉政策」に向けて動き始めている |
|
小泉進次郎はもちろん総裁選に出る。出たら進次郎で決まりだ。自民党内もその方向で動いている。進次郎が出ないと、自民党は沈没してしまうからだ。水面下では既に新政権の「目玉政策」に向けて動き始めている
◆〔特別情報1〕 自民党総裁選の投開票は9月27日で、告示日は9月12日である。意欲を示したということで名前が挙がっている候補者が11名。これから、9月12日までの約22日間も、「出馬へ」「立候補へ」の報道が繰り返されるのかと思うと、既に満腹気分である。 小泉進次郎が、まるで20日にでも出馬会見をするかのような加熱報道だった。各報道機関から送り込まれた番記者女子たちが、進次郎の周りを囲んで一緒に階段を下りて行く様子が報道されていたが、ほとんどこれといった言葉は引き出せず、ヒールの音ばかりが鳴り響いていた。結局、進次郎はそのまま玄関口の車に乗り込み、肩透かしに終わっていた。これから9月12日までの22日間もの間、こんな報道ばかりが続くのだろうか。 一方、選挙日程が、ほぼかぶって行われる立憲民主党の代表選のほうは20日に、前代表の枝野幸男が立候補を表明した。 取材に答えるわけでもない候補者の「出馬へ」報道は、結局は立憲代表選を埋没させる戦略にマスコミが忖度し、メディアジャックしたのか?という印象である。しまいには、コメンテーターが立憲の代表選は「地味だ」とのダメ出しまで言い始めた。国民生活そっちのけで、裏金問題や統一教会問題を抱えた自民党には、「出直し」が求められているのであって、「派手さ」が求められているわけではない。繰り返し言うが、課題山積のなか、「目くらまし」の派手なドタバタ劇を、これから一カ月も見せられるのかと思うと、たまったものではない。 政界に精通する情報通は、進次郎の総裁選出馬について、次のように語った。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
前の5件
次の5件
|
|