くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3192941 |
今日のアクセス: |
50 |
昨日のアクセス: |
735 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
斎藤知事の「出直し選挙」が、維新の会との蜜月関係が切れる「出直し」ならばともかく、相変わらず「自治が侵される」事態に加担しかねない続投を目指すならば、県民はしっかりそこを見極めて投票しなければならない |
|
斎藤知事の「出直し選挙」が、維新の会との蜜月関係が切れる「出直し」ならばともかく、相変わらず「自治が侵される」事態に加担しかねない続投を目指すならば、県民はしっかりそこを見極めて投票しなければならない
◆〔特別情報1〕 朝日新聞は26日、「【詳報】兵庫知事会見 出直し選へ出馬表明『私1人で決めた』」という見出しをつけて次のように報道した。 「兵庫県議会で不信任決議を可決された斎藤元彦知事が26日午後3時から記者会見を開き、30日付で自動失職し、出直し知事選に臨む考えであることを正式に表明しました。内部告発によってパワハラ疑惑などを指摘され、その告発を公益通報として扱わなかったことも大きな批判を受けた斎藤氏。会見では、出直し選を選択した理由のほか、選挙で県民に何を訴えるのか、県政の混乱をどう収束させるつもりなのかなどについて質疑が交わされました」 斎藤知事の「出直し選挙出馬表明」について、ある情報通は次のように語った。 「斎藤知事がどうしても邪魔な反対派との派閥争いで、それが事の始まりだった。斎藤知事は、改革の業績をやり上げており、会見のなかで斎藤知事は、高校生からの一通の応援メッセージについて語ったが、いまも県民の特に若者が斎藤知事を支持しており、若者から応援の手紙は手渡された一通だけではなく、かなりたくさん来ていたらしい。その手紙の数々をみて、斎藤知事の方針が変わった。出直し選挙には、かなりの自信をもっているだろう」 斎藤知事は会見の冒頭、「出直し選挙」を決意した理由について、知事として行ってきた改革の実績を語っていたそのなかで、「県立高の部活応援などもしてきた。県立高校の予算が全国最下位だったが、古い備品などをOBなどに寄付をいただき、やりくりしている。投資を5年で約300億。クーラーや部活動応援などに振り向けた」ことに触れ、「改革はまだ進めたいという強い思いはある。若い世代への投資を進めるべきで、そういう思いから辞職ではなく失職から出直していきたいと考えている。批判や質問もあると思うが、私自身の力不足だったと思うが、私は兵庫県が大好き。広い兵庫県をもっとよくしていきたい」と締めくくった。 さて、斎藤知事の選択した決断に、兵庫県民は選挙でどういう審判を下すのか。また国政選挙への影響も視野に入れている各政党は、どう対処していくのか。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
異例の9人候補で長丁場の自民党総裁選は、完全に間延びして、自民党支持者ですら嫌気がさしてしまっている。残り2日、失速気味で後がない進次郎が、麻生詣でで物議を醸した。開口一番、発した言葉とは |
|
異例の9人候補で長丁場の自民党総裁選は、完全に間延びして、自民党支持者ですら嫌気がさしてしまっている。残り2日、失速気味で後がない進次郎が、麻生詣でで物議を醸した。開口一番、発した言葉とは
◆〔特別情報1〕 朝日新聞は24日、「小泉進次郎氏が麻生太郎副総裁と面会 自民党総裁選の支援要請か」という見出しをつけて次のように報道した。 「自民党総裁選(27日投開票)に立候補している小泉進次郎元環境相(43)=無派閥=が24日、東京都内で麻生太郎副総裁と面会したことが分かった。小泉氏は、上位2人による決選投票に進んだ際の支援を、麻生氏に求めたとみられる」 今週は23日に立憲民主党の代表選があり、新代表に野田佳彦元首相が選出され、翌日には骨格となる新執行部が発表されるなど、新進党の動きに注目が集まっていた。立憲の新しい体制を横目に気にしながら、その間も自民党の総裁選は続いており、水面下では決選投票を見据えた駆け引きが激化していた。 先週末、あるところからの「票読み」が自民党内に拡散され激震が走っていた。高市陣営の実質ルールに抵触する「リーフレット郵送」の影響が目に見えて表れた「票読み」の結果に、最も焦っていたのが小泉進次郎の陣営だったといえる。党員・党友票の締め切りが過ぎたいま、残る議員票の取り込みに躍起になったのか。「進次郎で決まり」と言われ、まるで取り巻きが囲むかのように始まった異例の9人候補の総裁選は、長丁場を経て思わぬ展開を見せている。以下、自民党内部に精通する情報通からの特別情報である。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
政権奪取一択に向けた立憲代表選への動きは昨年6月16日、小沢一郎が有志議員と立ち上げた「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」から始まっていた。呼びかけ人だった小川淳也の幹事長起用は当然至極で |
|
政権奪取一択に向けた立憲代表選への動きは昨年6月16日、小沢一郎が有志議員と立ち上げた「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」から始まっていた。呼びかけ人だった小川淳也の幹事長起用は当然至極である
◆〔特別情報1〕 立憲民主党代表選から一夜明けて、午後一時からの両院議員総会に向けて、続々と野田新代表の執行部人事が報道されていった。 フジテレビ政治部は24日両院議員総会が始まる4分前の0時56分、「【独自】立憲・小沢一郎氏を総合選対のナンバー2で起用へ 野田新代表が執行部人事で最終調整 代表選挙で野田氏を支持」という見出しで、次ように報道した。 「立憲民主党の新たな執行部人事をめぐり、次の衆院選に向けた総合選挙対策本部の本部長代行に小沢一郎衆院議員を起用する方向で最終調整を進めていることがわかった。FNNの取材に対し、関係者が24日、明らかにした。 総合選挙対策本部をめぐっては、これまで本部長は党の代表が務めているが、代表選挙で野田氏を支持した小沢氏をナンバー2にあたる本部長代行に起用する」 党として正式には発表されていないようであり、他社はどこも報道していないところをみとる、これはフジテレビのスクープといえるだろう。 そして「刷新感を狙った」ということで最も注目されたのは、幹事長に起用された小川淳也だろう。もともと枝野を支援したグループに所属していたのを、抜けて野田氏の支援に回った経緯から、さっそく反発の声が上がっているという。しかし、この幹事長人事は、単になる「刷新感狙い」などという軽いものではない。極めて重要な人事であり、小川淳也の起用は最も適任者といえる。小沢一郎が総合選挙対策本部の本部長代行に起用されることが正式に決まっているならば、小川淳也を起用した幹事長人事は、間違いなく「小沢人事」である。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
立憲代表選、前回より国会議員票は減るも、党員・サポーター票は42ポイント増え、政権交代への期待を示す。野田新代表が発表する「党役員骨格人事」で、立憲民主党の命運が決まる。極めて重要な局面である |
|
立憲代表選、前回より国会議員票は減るも、党員・サポーター票は42ポイント増え、政権交代への期待を示す。野田新代表が発表する「党役員骨格人事」で、立憲民主党の命運が決まる。極めて重要な局面である
◆〔特別情報1〕 立憲民主党は23日、東京都内で開いた臨時党大会での代表選で、新代表に野田佳彦元首相が選ばれた。概ね予想どおりの選挙結果だったといえる。政権交代に向けた戦いの始まりとして、むしろここからが、極めて重要な局面である。 NHKは23日、「立民代表選【結果】野田新代表 党役員骨格人事『刷新感重要』」という見出しをつけて次のように報道した。 「立憲民主党の新しい代表に選出された野田元総理大臣は記者会見し、あすの午前中までに党役員の骨格となる人事を決めるとした上で『私にない刷新感をどうやってつくっていくかは1つの重要な観点だ』と述べました。この中で、野田氏は、党の役員人事について『これからよく考えたいが骨格人事が決まらなければ次の国会や衆議院選挙の準備ができない。あすの午前中までには骨格人事を決定をした上で午後にでも両院議員総会で承認をいただきたい』と述べました」 新代表に選出された野田は、この日の各局の報道番組をはしごして出演していた。出演した各番組では、この後に「党役員骨格人事」を決めるかのような発言をしていたようだが、恐らく「骨格人事」は代表選を前に、既に出来上がっているものと思われる。24日に開かれる次の両院議員総会こそ、立憲民主党の命運が決まる、極めて重要な局面といえるだろう。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
前の5件
次の5件
|
|