2016年4月26日 11時59分 |
カオスに秩序はあるのか? いまだ解決できない物理学上の9つのミステリー |
面白い記事があったのでご紹介します。 (シェアさせていただきます) |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年4月20日 23時47分 |
ワークショップやります! |
5月以降MAGRAVSワークショップ日程 <大阪> 5月14日(土)大阪マグラブ製作 1 day ワークショップ (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) <東京> 5月21日(土)東京マグラブ製作ワークショップ 1日目 (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) 5月22日(日)東京マグラブ製作完成ワークショップ 2日目 (土曜日の続き。ナノコーティング、ガンズコーティング、最終結線、ACコードの接続、完成したマグラブをお持ち帰り) <九州> 6月4日(土)九州熊本マグラブ製作ワークショップ 1日目 (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) 6月5日(日)九州熊本マグラブ製作ワークショップ 2日目 (本体のコイル巻き、ナノコーティング、ガンズコーティング) 6月6日(月)九州熊本製作完成ワークショップ 3日目 (最終結線、ACコードの接続、完成したマグラブをお持ち帰り) http://www.sandalphon.jp/index.php?QBlog-20160414-1 (注)5月21日、22日の東京と、6月4、5、6日の熊本は、初日の土曜日だけの参加も可能です。 料金は1日だけの場合、12300円(税込。コイル代2000円は別)、 2日間ないし3日間の場合は41000円(税込、材料費・マグラブ代すべて込み)です。 完成ワークショップの場合は、本来は最低でも3日間は必要ですが、2日間でやる場合は、私のほうで1日分に相当する作業をあらかじめしておき、その続きからしていただきます。 お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。 http://trueforce369.wix.com/imimi#!blank-4/mainPage もしくは trueforce369@gmail.com ☆4月29日からの山口マグラブ完成製作ワークショップのほうのお申し込みもお待ちしています♪(29日はあと若干名です!) http://blog.kuruten.jp/imimi/351075 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年4月15日 11時22分 |
昨日の九州大地震に関するコメントから |
いただいたコメントと、それに対する私からのお返事です。 >いみみさん、こんばんは! 2015年1月12日の記事で書いていらっしゃったとおり、九州に大地震が来ましたね! 時期的には少し早かったようですが、これがリーディングなさった地震(火山かもとも書いてらっしゃいますが)なのでしょうか? それにしても、いみみさん凄いですね。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年4月14日 13時24分 |
5月以降MAGRAVSワークショップ日程 |
5月以降MAGRAVSワークショップ日程が決まりました! 5月14日(土)大阪マグラブ製作 1 day ワークショップ (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) 5月21日(土)東京マグラブ製作ワークショップ 1日目 (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) 5月22日(日)東京マグラブ製作完成ワークショップ 2日目 (土曜日の続き。ナノコーティング、ガンズコーティング、最終結線、ACコードの接続、完成したマグラブをお持ち帰り) 6月4日(土)九州熊本マグラブ製作ワークショップ 1日目 (マグラブの仕組み・作り方の詳細説明、ナノコーティング実演、結線見本とキャパシター3つのお持ち帰り) 6月5日(日)九州熊本マグラブ製作ワークショップ 2日目 (本体のコイル巻き、ナノコーティング、ガンズコーティング) 6月6日(月)九州熊本製作完成ワークショップ 3日目 (最終結線、ACコードの接続、完成したマグラブをお持ち帰り) http://www.sandalphon.jp/index.php?QBlog-20160414-1 (注)5月21日、22日の東京と、6月4、5、6日の熊本は、初日の土曜日だけの参加も可能です。 料金は1日だけの場合、12300円(税込。コイル代2000円は別)、 2日間ないし3日間の場合は41000円(税込、材料費・マグラブ代すべて込み)です。 完成ワークショップの場合は、本来は最低でも3日間は必要ですが、2日間でやる場合は、私のほうで1日分に相当する作業をあらかじめしておき、その続きからしていただきます。 お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。 http://trueforce369.wix.com/imimi#!blank-4/mainPage もしくは trueforce369@gmail.com ☆4月29日からの山口マグラブ完成製作ワークショップのほうのお申込みもお待ちしています♪(29日はあと若干名です!) ☆5/28、29に宮崎市で予定していたマグラブ製作ワークショップは、都合により中止にさせていただきます。 注)いずれの地域においても、本ワークショップで提供させていただくMAGRAVSは、ケッシュ財団の最新ブループリントを忠実に再現したものとなります(写真は改良バージョンでブループリントとは異なります。)。 |
[続きを読む] |
[コメント (1)] |
2016年4月14日 9時35分 |
24時間計測の結果、ルーシー1号の消費電力削減能力は平均22% |
前回と同一の条件下で、さらに時間を延長して24時間負荷のデータをとってみたところ、消費電力がもっと削減されていたことが判明しましたので、そのデータを公開します。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年4月12日 11時39分 |
MAGRAV(ルーシー1号)の消費電力削減能力の平均は12%(最大で24%) |
ルーシー1号の最近の計測データを公開したいと思います。 これを公開するのは、多くの方に少しでもMAGRAVSに対する理解を深めていただきたいということと、現在MAGRAVSにかかわっている方の参考になればという思いからです。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年4月4日 10時41分 |
業務連絡、コメントへのお返事 |
リトリーバルセミナーの収録はすでに終えてあります。 編集作業を終えて、来週ぐらいから配信できると思います。 DVDの方はお家に届くまで2週間ぐらいはみておいてください。リーディング、リトリーバルの依頼された方でお待ちいただいている方へ。 すべての仕事をこなしながら少しずつ取り組んでいますので、今しばらくお待ちください。 |
[続きを読む] |
[コメント (1)] |
2016年3月31日 7時46分 |
MAGRAVの常温超電導についての仮説 |
第2回リトリーバルセミナーの収録は、明日行います。 お待たせしていて申し訳ございませんm(__)m ところで、興味深い進展がありましたのでご報告します。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年3月30日 10時45分 |
新MAGRAVユニットの構想、MAGRAVSについてのFAQ |
こちらに、MAGRAVSに関するケッシュ財団からの回答がたくさん載せられていましたので、ご紹介したいと思います。 MAGRAVSは、使用する電化製品にもよりますが、最大で15〜20%ぐらいの消費電力削減効果を確認しています。 現在、新ユニット(ルーシー3号)の制作を考案中で、それは先日のスクールでのリーディング結果を反映したいと考えています。 あと、ケッシュ財団の示したMAGRAVSのブループリントにも若干修正が加えられていることがわかりました。 キャパシターが新たに2種類提示されているのと、外側のコイルの外形が162ターンから144ターンに修正されていることです。 下のFAQの中にも示されています。 要するにこれは、外側と内側のコイルの位置が近いほうがプラズマフィールドの形成で有利ということなんでしょうね。 あと、ガンズコーティングのやり方についてもケッシュ財団のホームページでわざわざ示していることを見ると、ケッシュ氏の当初の思惑とは異なったやり方をする人が出てきたんでしょうね。 銅線の太さは1.4mmのようですね。 (今、FBのケッシュフリーエネルギーグループでは、多くの方が1.6mmの銅線を使われていると思います) ただ、日本の定格電圧とそれに伴って生じる電流の大きさから考えると、銅線の太さは1.6mmのままのほうが望ましい気がします。 あと問題はコイルの外形の大きさですよね。 162ターンのままでいくか、それとも144ターンに減らすか。 この辺は試作機を作って試してみる必要があります。 キャパシターについては、新バージョンではアルミホイルがさらに巻かれるようになり、さらにスプリットタイプと呼ばれるコイルを2つに分断するものも提示されています。 この辺も実際にどういう違いが出てくるのか興味深いところではあります。 ブループリントにわざわざ書くくらいですから、何らかの効果の違いがあるのではないかと思います。 この辺もおいおい検証していきたいところではあります。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
2016年3月23日 12時18分 |
MAGRAV測定の精度に関してわかった新事実他 |
MAGRAVの研究(MAGRAVにかかわっていく上で必要なデータ測定)や製作セミナーの準備等のために、リトリーバルセミナーやリーディング等に大幅な遅れが出ていることをお詫びします。 MAGRAVセミナーは日にちが決まっているためにずらすことが出来ず、それまでにMAGRAV1機を製作したりコイル巻きをしなければなりません。 ですからそちらを最優先とさせていただき、あとはリーディング、そしてリトリーバルセミナーという順番になります。 皆様のご協力・ご理解に感謝します。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] |
前の10件 次の10件