くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3207297 |
今日のアクセス: |
706 |
昨日のアクセス: |
814 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
イスラエルは長引くウクライナ軍事支援により武器が枯渇、大規模な戦いが出来る状況にない。米国も武器生産が追いつかない。イスラエルの戦争が拡大すればするほど、イスラエルにとって戦況は不利になっていく |
|
イスラエルは長引くウクライナ軍事支援により武器が枯渇、大規模な戦いが出来る状況にない。米国も武器生産が追いつかない。イスラエルの戦争が拡大すればするほど、イスラエルにとって戦況は不利になっていく
◆〔特別情報1〕 事実通信は11月6日、「イスラエル軍『ガザを分断』 北部の退避要求、停戦改めて拒否 ヒズボラと応酬激化」という見出しをつけてつぎのように報道した。 「【エルサレム時事】イスラエル軍報道官は5日夜、イスラム組織ハマスの実効支配下にあるパレスチナ自治区ガザへの激しい攻撃で『ガザを北部と南部に事実上二分した』と宣言した。北部にある中心都市ガザ市を完全に包囲したと説明。激戦が予想されるガザ北部の住民に、南部へ退避するよう重ねて促した。サターフィールド米特使(中東人道問題担当)によると、ガザ北部には今も住民35万〜40万人が残っているとみられる」 また、CNNは同日、「イスラエル軍、ガザの海岸に到達 『広範な攻撃』続く」という見出しをつけて次のように報道した。 「(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル軍は5日、地上部隊がガザ西側の海岸に到達したと発表した。イスラエル軍は声明で、地上部隊が『直近12時間に戦闘区域や作戦拠点の民家、前哨基地、軍事拠点、地下施設など約50カ所を攻撃し、接近戦でテロリストらを排除した』と述べた。軍のハガリ報道官は同日、イスラム組織ハマスが設けた地上、地下の施設や戦闘員、指揮官らに対し、『極めて広範な攻撃』をかけていると報告した。ガザ境界に近いイスラエル南部スデロトのCNN取材班は5日夜、ガザ方面で複数の爆発や火災が起きるのを目撃した。」 これらの報道について、中東情勢に精通している外国人記者は次のように語った。 「イスラエルはいま、西側諸国が報道しているほどの大々的な戦いが出来るような状況にはない。というのも、イスラエルはハマスからの急襲にみまわれるまで、ウクライナにどんどん武器弾薬を送り続けてきた。そのため、イスラエルは米国に対して、もっと武器を送ってくれ、もっとミサイルを送れ、もっとあれをくれ、これをくれと、立て続けに要求を続けている。ところが米国もイスラエルと同じで、ウクライナ戦争の軍事支援により国内は武器弾薬が足りず、生産も追いつかない状況にある。だから、このイスラエルの戦争が拡大すればするほど、イスラエルにとっての戦況は不利になっていくだろう」 これは中東情勢に精通する外国人記者からのトップ情報である。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
◆『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) 第3章 一龍戦争の熾烈 ●「橋本に総理総裁になってもらっては如何でしょうか」 |
|
◆『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊)
第3章 一龍戦争の熾烈
●「橋本に総理総裁になってもらっては如何でしょうか」
「人の風下に立つことなどまっぴら御免だ」 橋本は小沢が気に障って仕方がなかった。ところが、この「一龍戦争」に変化が出てきた。犬猿の仲と目されていた小沢と橋本の仲が修復されようとしていた。小沢は、 「橋本に総理総裁になってもらっては如何でしょうか」 と金丸に推薦するほど折れて見せたのである。ポスト宮沢をにらんで各陣営の動きが激しくなる政局において、はたしてこの言葉を実際に発することができるかどうか疑問視された。だが、小沢が橋本に総理総裁案を金丸に進言するという「珍事」が「発生」したのだ。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊)] [コメント (0)] |
◆『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) 第3章 一龍戦争の熾烈 ●人気の橋本、実力の小沢 |
|
◆『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊)
第3章 一龍戦争の熾烈
●人気の橋本、実力の小沢
「色男金と力はなかりけり」 という諺は、いつの時代にも通用するらしい。一龍の場合も、力はないが国民に人気抜群の橋本と、力はあるが、信頼されているのは"党と財界からだけ"の小沢という図式になっていた。 小沢と橋本の勢力バランスはどうなっていたのか。 小沢の後見人でもあった金丸は、政界引退必至と見られていた。となれば、小沢の派内での立場も、それまでとは大きく変わってくる。ただし、小沢はすでに若手を中心に、二、三十人ほどのメンバーを確保していた。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊)] [コメント (0)] |
イスラエル軍(IDF)は、ウクライナでも兵士の募集を始めた。これでまた、ウクライナ軍は規模縮小だ。そんなウクライナ戦争の大敗北を隠蔽するために、ハマースとイスラエルの戦争が始まったとも言える。 |
|
イスラエル軍(IDF)は、ウクライナでも兵士の募集を始めた。これでまた、ウクライナ軍は規模縮小だ。そんなウクライナ戦争の大敗北を隠蔽するために、ハマースとイスラエルの戦争が始まったとも言える。(satoko女史)
◆〔特別情報1〕 本日も、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。 今日、金曜日には、ヒズボッラーのナスラッラーが演説を行う。 先週のヒズボッラーの動画で事務所内を無言で通り過ぎる3秒間だけ、後ろ姿で出演したが、今日は演説だ。これでパレスチナとイスラエルの戦争が本格化するかどうかが焦点だ。ハマースがイスラエルに侵攻してから、ウクライナは全く影が薄くなった。ウクライナはイスラエルの出張所のような所で、敵の本丸はイスラエルなのだから、ゼレンスキーのようなお笑い芸人はお役御免になって当然だ。ゼレンスキーがクリミアのヤルタに持っていたマンションも、ロシアが没収し入札にかけたところ、先週、モスクワの女性が7千万円で落札した。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
ソロス支援「リベラル」BLMや孫娘といわれるグレタさん、パレスチナ支援に翻る。米国内ではパレスチナ支援抗議活動に、国会議事堂を占拠したユダヤ人による「パレスチナ支援停戦を求める集会」が新たに加わる。 |
|
ソロス支援「リベラル」BLMや孫娘といわれるグレタさん、パレスチナ支援に翻る。米国内ではパレスチナ支援抗議活動に、国会議事堂を占拠したユダヤ人による「パレスチナ支援停戦を求める集会」が新たに加わる。(satoko女史)
◆〔特別情報1〕 これは、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。 イスラエルの地上侵攻が段階的に始まった。アメリカが、イランを刺激しないように少しずつやれと言ったらしい。ハマースが陣地から出てきたところを、イスラエルがたたいているので、ハマースの被害は大きい。 しかし、イスラエルの戦車部隊の兵士が、バイト・ハヌーン付近の砂漠で戦車数十台に取り囲まれ、円陣になって休んでいる動画を見て、素人の私でさえ「バカじゃないか」と思った。これでは、攻撃してくれと言っているようなものだ。案の定、近くのトンネルから出てきたハマースが砲撃・殲滅している動画が出てきた。 他の動画では、ドローン攻撃で、少し外れてもインパクトが大きいので、IDF兵士が動かなくなっていた。こんなのを見ると、イスラエルが本気で戦っているのか疑ってしまう。さらに、ガザにはIDFの正規兵でなくて、特別警察とかいろいろな組織の若い人たちが入っていて、ハマース戦闘員の捕虜や死体の取扱い方が徹底していない。そこで、慣れないイスラエル側兵士がハマースを非常に残虐な方法で虐待・殺害して、自分たちのスマホで撮影したインターネット動画も2日位前から出回り始めた。(ウクライナ軍と同じことをやる。私は怖くて見てない。) ヨルダン川西岸の方は、正規兵が担当しているので、このような酷い虐待は、少なくとも公開のスペースには出てこない。イスラエル側の戦死者は今のところ、15人とか16人とかと発表されているが、本当は100人以上らしい。ただし、北の方のヒズボッラーの死傷者は、イスラエル側に比べ15倍だという。 |
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:米国在住の個人投資家satoko女史] [コメント (0)] |
前の5件
次の5件
|
|