浮上する注目選挙区 まずは二つ (1) | ||
[日本の政治] | ||
2021年8月10日 23時47分の記事 | ||
◎ スガ政権はどうにもならないから『ショックドクトリン』を発動 もっとも卑劣な手段にうったえはじめる 8月6日、広島の原爆死没者慰霊式・平和祈念式での挨拶で、スガ氏は原稿を読み飛ばしました。仮にも首相の挨拶ですからね。以下の女性自身の記事では、その部分は「核兵器のない世界の実現を誓う」という大切な箇所をスルーしたとあります。最も核心的な部分。このようなスガ氏に『女性自身』は原稿すら読めないから引退勧告と書いています。引退勧告については大賛成ですが、スガ氏はこの読み飛ばしをわざとしていると考えます。言いたくなかった、もしくは言うなと誰かから指示されていた。いずれかはわかりませんが、とにかく作為的に読み飛ばしている考えます。もちろん、この読み飛ばした箇所が、今後の政局に関わるのは一目瞭然。そして、だからこそ、これまで何度も申し上げてきたように、このオリンピックを来年に再延期しなければならなかったのです。 「式典で読み飛ばしの菅首相に『原稿すら読めない』『まともにできる事は?』と“引退勧告”」(2021年8月6日 女性自身) 「首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし」(2021年8月6日 東京新聞)
さらに、スガ氏は、この原稿読み飛ばしと同じように9日の長崎の式典に1分遅刻しています。どちらも事務方のミスとしていますが、わざとやっていると確信します。 「菅首相、長崎式典遅刻を謝罪 「心からおわび」」(2021年8月10日 時事通信) 「菅首相が広島・長崎で相次ぎ“ミス” 首相周辺も危機感あらわ」(2021年8月10日 TBS) なぜ、確信と言い切れるのか? それは、以下の記事にあるように、43年ぶりにNHK地上波から8月6日の「原爆特番」がなくなっているからです。五輪の影響とありますが、まあ、普通に考えてそんなことはないでしょう。この記事はとても良いもので、過去のオリンピック大会では期間中に広島原爆祈念日を迎えても、原爆特番は続いてきたと以下のように述べています。
スガ氏は言わずと知れた総務省の族議員です。それもドンでしょう。そして、以下の記事のようなスガ氏の息子が登場した東北新社問題などを観れば一目瞭然ですが、スガ氏は基本的には総務省管轄の放送事業に絶大な影響力をもっていると考えられるわけです。そして、そういう人物がいまや総理なのです。したがって、原爆の日、NHKから「原爆特番」がなくなり、スガ氏は広島の式典の挨拶で「核兵器のない世界の実現を誓う」という最も大事なところを読み飛ばし、長崎の式典には遅刻した。全部、綺麗に辻褄が合っているではないですか? このようなことは偶然では起きないのですよ。 「元総務相として、父として…『ズブズブの関係』に菅首相の影 東北新社の接待問題」(2021年2月23日 東京新聞) なぜ、スガ氏はこのようにするのか? それは簡単で、これまで本ブログで取り上げてきたスガ自公政権・日本政府が五輪を強行開催したこととの理由とまったく一緒なのです。戦争。スガ自公政権・日本政府は平和は一切、考えていない。戦争被害、反戦平和という国民の声は全て無視する。むしろ、国民の声と利益は顧みない。そういうスガ自公政権・日本政府の根本的な姿勢がそこに現われているのです。だから、このようになるわけです。とても、とてもわかりやすいのです。国民を踏みつけているのですよ。 そして、だからこそ、このオリンピックを来年に再延期して開催しなければならなかったのです。 (次号へつづく) | ||
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/462531 |