ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局-ブロくる
板垣英憲 さん
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
地域:埼玉県
性別:男性
ジャンル:ニュース 政治・経済
ブログの説明:
世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com
カテゴリ
全て (5303)
『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) (16)
『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) (54)
米国在住の個人投資家satoko女史 (94)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) (51)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊) (49)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊) (49)
『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係」 (61)
姓名判断 (1)
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊 (51)
『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著 (151)
『平成動乱 小沢一郎の野望『』1993年9月25日刊 (114)
『小沢一郎という男の野望』1992年8月15日刊 (51)
お知らせ (63)
定期購読の方法 (1)
アクセス数
総アクセス数: 2986601
今日のアクセス: 650
昨日のアクセス: 927
RSS
カレンダー
<<2021年03月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

2021年3月5日 11時56分
MSA資金のミッションのため、農水省と総務省の収賄問題で外堀から埋めて、安倍・麻生が空けてきた資金の穴を埋める実務を決行。2月28日のみずほ銀行システム障害は我々の第一ミッション完了の瑞祥である
 
MSA資金のミッションのため、農水省と総務省の収賄問題で外堀から埋めて、安倍・麻生が空けてきた資金の穴を埋める実務を決行。2月28日のみずほ銀行システム障害は我々の第一ミッション完了の瑞祥である

◆〔特別情報1〕
 これは上皇陛下の側近の吉備太秦からのトップ情報である。
この間、我々のミッションのため、第二次安倍政権のもとでことごとく資金を抜いてきた安倍晋三前総理と麻生太郎福総理兼財務相、財務省、日銀、銀行にこれ以上資金に手を出させないよう、まずは安倍と麻生の外堀から埋めて行こうということで動いていた。コロナ自粛中にも関わらず深夜に銀座クラブを訪れていたことにより、麻生の側近である松本純ほか、公明党の遠山を含めた4人を、責任をとらせて離党させ、遠山は議員辞職したわけだが、これは、まさに麻生潰しのためのリークだった。この問題で、麻生も安倍も、自民党内で何も言えなくなった。その後に、菅首相の息子が勤務する「東北新社」からの高級接待の問題で総務省の官僚11人が処分され、さらに山田前広報官は辞職した。あと吉川前農水相の収賄事件についても農水省幹部職員が6人処分された。我々が掴んでいる官僚の不祥事はこれだけではない。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2021年3月4日 12時10分
山田前広報官は、菅首相の奥さんである真理子夫人が「この子はいい」と気に入って、広報官に任命されていたという。
 
山田前広報官は、菅首相の奥さんである真理子夫人が「この子はいい」と気に入って、広報官に任命されていたという。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党二階派「志帥会」重鎮からの自民党内部のトップ情報である。
 山田真貴子前内閣広報官は、月額117万円もの報酬をもらっていた。それを知った国会議員の多くは「そんな高額報酬はあるか」と腹を立てており、任命した菅首相を叩き落したいほどの思いでいる。ちなみに国会議員は月額129万4千円の歳費が支払われている。吉川元農水相の収賄容疑と合わせて2つの汚職が菅政権のしかかっている。
 山田前広報官は、菅首相の奥さんである真理子夫人が「この子はいい」と気に入っていて、夫である菅首相に進言し広報官に任命された経緯があるという。息子の高額接待を断らず、息子のために便宜を図ったことで気に入られたことになる。タイプは違えど、安倍昭恵夫人と同じだったということになる。今後、山田前広報官は、どこかへ天下ることになるだろう。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (1)]



2021年3月3日 11時57分
東京オリ・パラ5者会談では、全豪オープンでのコロナ対策「オーストラリアシステム」での開催を提案。開催期間延長で、菅首相の思惑どおり解散は、東京オリ・パラの余韻のなか9月が有力となる。
 
東京オリ・パラ5者会談では、全豪オープンでのコロナ対策「オーストラリアシステム」での開催を提案。開催期間延長で、菅首相の思惑どおり解散は、東京オリ・パラの余韻のなか9月が有力となる。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党二階派「志帥会」の重鎮からのトップ情報である。
 東京オリンピック・パラリンピックの5者会議が行われる。オーストラリアで先日行われた全豪オープンでのコロナ対策のやり方が成功したので、五者会談では「オーストラリアシステム」での開催を提案するだろう。全豪オープンでは、コロナ対策をものすごく徹底して万全の体制で行い大成功だった。時事通信の2021年02月23日の「全豪テニス、五輪のヒントに 小池都知事『分かりやすい例』」によると、「ドーハなどで行われた予選を含め、参加選手は62カ国・地域から494人。チャーター機で豪州入りした関係者らを含む1016人が約2週間の隔離措置を義務付けられた。その間の新型コロナ検査数は1万2543件で、1選手を含む8人が陽性判定を受けた。隔離期間中もコートでの練習は許されたが、時刻やパートナーを指定され、上限2時間の制限が設定された。さらに駐車場など広いスペースにジムを特設し、密を避ける対策を取りつつ、練習環境に配慮した。ビクトリア州のロックダウン(都市封鎖)発令に伴い、途中の5日間を無観客とするなど混乱は続いたが、試合そのものが滞りなく行われたことは選手に歓迎された。」
途中、開催地のメルボルンで感染者が出たことを受けて、途中からは無観客での開催となったものの、最終的に関係者からの陽性者は10人で、感染のさらなる拡大は押さえられ成功したのだった。ただしその場合は、開催期間を長くする必要があるとみられる。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2021年3月2日 10時46分
菅首相が安倍政権下での官房長官だったときの官房機密費の流用も取り沙汰され始めた。一部では、その詳細な証拠が共産党に渡っているという話も出てきており、自民党内は戦々恐々としている。
 
菅首相が安倍政権下での官房長官だったときの官房機密費の流用も取り沙汰され始めた。一部では、その詳細な証拠が共産党に渡っているという話も出てきており、自民党内は戦々恐々としている。

◆〔特別情報1〕
 これは、自民党内部に詳しい情報通からのトップ情報である。
 菅政権はもう、米国のディープ・ステートと戦うトランプから完全に圧力がかかっているので、二進も三進も行かない。菅首相だけでなく、自民党議員の大半はトランプからの圧力で失墜するとみられている。自民党は選挙どころではない。総務省の高額接待問題は、菅首首相本人が接待の場に行っていることもあったといわれ、それが出てくる可能性も出てきており、時間の問題だともいわれている。また武田良太総務相も一枚嚙んでいるともいわれ、その論功行賞で大臣になれたという話でもあり、それをいまマスコミは探しているようだ。ただ、武田良太総務相の場合、バックは亀井静香だけに、警察官僚が味方についている。また秘書にも元警察官僚がいるといわれているだけに、なかなか表には出てこない。あと、菅首相が安倍政権下での官房長官だったときの官房機密費の流用も取り沙汰され始めた。一部では、その詳細な証拠が共産党に渡っているという話も出てきており、自民党内は戦々恐々としている。安倍晋三の「桜を見る会」と同じで、官房機密費を菅首相の後援会関係のイベントなどに流用していることが何度もあったようだ。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2021年3月1日 13時17分
菅首相長男による総務省高額接待「文春スクープ」は、菅版「内務省」解体の始まりか。令和のGHQは、誰だったのか、意外なところに菅政権の盲点があり、今後、我田引水の菅利権が次々と炙り出されていく。
 
文春スクープは、菅版「内務省」解体の始まりか。令和のGHQは、誰だったのか、意外なところに菅政権の盲点があり、今後、我田引水の菅利権が次々と炙り出されていく。

◆〔特別情報1〕
 菅義偉首相は、第二次安倍政権での官房長官時代から、あたかも旧内務省を彷彿させるかのような権力構造を掌握し、その権力を私物化していたことが明らかになってきた。第一次安倍内閣の総務大臣だったわけだが、実際に総務省の権力構造を知ったのは、2005年10月31日から2006年9月26日の第3次小泉改造内閣での竹中平蔵総務大臣のもと総務副大臣(情報通信、郵政担当)として総務省内部統制のトップを任されたときで、このとき事実上人事権なども行使していたという。竹中平蔵のもと、総務省利権の旨味を教えられた。しかし、それだけではない。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]




 前の5件 次の5件
最近の記事
04/26 20:21 ウクライナ戦線では、ウクライナ軍兵士が10万人も勝手に任務を離れている。ウクライナの親分であるイスラエル国内でも、シオニストの政治家が外を歩けなくなっているようで、もう少しで世の中は変わる
04/26 20:20 米国在住の個人投資家satoko女史からの過去レポート一覧
04/25 23:59 「伝家の宝刀」は総理であればこそのもの。岸田首相の真意とは別に、宝刀が抜けるタイムリミットが押し迫っている。景気回復に合わせた「6月解散」は、策士・岸田の「最後っ屁」で打たれるかもしれない
04/24 23:59 日本にとって「もしトラ」はイコール「米軍基地撤退」 トランプ面談に麻生が出向いた真のネライは、吉田茂「米軍番犬戦略」の仕切り直し。しかし、トランプの各国要人との面会のネライは「裁判対策」だった
04/24 02:51 4月に入り政府のコロナ手仕舞いが始まった。コロナワクチンによる健康被害には「うつ病」などの精神疾患も見受けられる。二次被害を防ぐには、ネガティブ情報に踊らされないよう心掛けることだろう
04/22 23:59 麻生太郎とトランプとの会談は、着々と準備が進められてきた。この会談実現を経て麻生は、自民党内での影響力を更に強固なものとし、麻生自身が不本意に封印してきた野望「総理復権」を狙う可能性も有りである
04/21 18:00 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第2章 新しい「絆」を構築し、「結」を蘇生させる  英国労働党のブレア政権が採用した「第三の道」
04/20 18:54 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第2章 新しい「絆」を構築し、「結」を蘇生させる 「絶対生活感」のカケラさえ感じられなかった安倍前首相
04/19 23:59 イスラエルの反撃は「かかってこいよ」という挑発であり、イランの反応をみるための行動だった。イランのイスラエル攻撃により、多くのパレスチナ人が、新しい勇気を与えられ、反イスラエルの運動に立ちあがっている
04/18 23:59 ガザ地区への攻撃が始まった頃から、イスラエルはハマスとのゲリラ戦に苦戦。約60万人ものイスラエル人が失望し出国した。さらにイランからの攻撃を受けたこの一週間で約10万人が出国したという
最近のコメント
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(板垣英憲)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(kotiyan)
良し悪しは別にして「秩序」という意味でいえば、米ソの対立、2大陣営の対立のときにはそれなりの秩序があった。それは完全になくなり、それに代わる役割の「新しい秩序」と「新しい理念」を構築しなければいけない(植物性乳酸菌と果物が大好き)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(板垣英憲)
定期購読の方法(武田憲明)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(板垣英憲)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(kotiyan)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(kotiyan)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved