2019年9月22日 23時25分 |
最大の効率にして最大のダイナミズム |
最近、日本の社会は狂い初め、そして亡びはじめていると思うことが多々あるのですが、それは人、社会の生命性を見失い、そして失っているからなのではないでしょうか? (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月21日 0時56分 |
日本は確実に亡びると確信した記事 |
以下の東洋経済の記事では、AIが示す日本の破局を防ぎ持続可能な今後の社会のシナリオについて取り上げていますが、この記事を見て、間違いなく日本は亡びると確信をしました。 「『2050年日本の破局』を防ぐ持続可能シナリオ AIが示す人口減少時代の『地域分散型』の未来」(2019年9月20日 東洋経済) (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月20日 1時40分 |
サウジ石油生産施設への破壊行為で浮び上がる日本でのポイント |
サウジアラビアの石油生産施設への破壊行為が生じたことによって、日本に関わる重要なポイントが浮上しています。 (この記事は掲載日から1ヶ月経つと個別に値段が設定され、個別課金となります) (本文約千三百字) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月19日 23時55分 |
無責任体制、日本 |
昔、子どもの頃、中学・高校の社会科などの授業で、先の大戦の最大の原因は日本の無責任体制にあると複数の先生がいっていたことを思い出します。当時、この認識は当たり前であったのでしょうが、今の日本を見ているとこのことをまさに痛感します。先の大戦では、無責任体制で戦争へと暴走し、敗戦後もその無責任体制が続き、横行しているわけです。実際、現在の右翼の言動を観れば、80年経ってもその責任から明らかに逃れようとしています。 (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月18日 23時56分 |
誰の得になるのか? そこがポイントで、その意図は一目瞭然 |
9月14日に発生したサウジアラビア・アブカイクにあるサウジアラムコの石油生産施設が破壊されたことによって、以下の記事のように世界的に原油価格が急上昇しています。この一連のことと、さらに世界情勢を考えれば、その意図と背景は明らかなのではないでしょうか? そして、世界はどこに向っているのでしょうか? 「東京原油急伸、供給不安広がる 一時1カ月半ぶり高値」(2019年9月17日 共同通信) (この記事は掲載日から1ヶ月経つと個別に値段が設定され、個別課金となります) (本文約8千5百字) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月11日 5時48分 |
東アジアの歴史的分岐点――選択すべき方向は決まっている? |
本ブログ「東アジアの歴史的分岐点――選択すべき方向は決まっている?」(2019年9月11日)の続きです。 (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月11日 5時23分 |
東アジアの歴史的分岐点――選択すべき方向は決まっている? |
以下のNHKの記事では、韓国・プサン市で、日本の戦犯企業製品不買条例が可決したことが、報じられています。韓国のいう戦犯企業というと、日本では韓国がまた難癖をつけた、国際法違反だということがいわれます。しかし、その戦犯企業という用語の背景の実相には、極めて重要な歴史的な構造の問題があります。その構造の問題を理解しないと日本と日本人の未来はないでしょう。 「日本の『戦犯企業』製品不買条例案可決 韓国 ソウル プサン」(2019年9月6日 NHK) (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月3日 5時55分 |
消費税増税をしたけれど失敗した国・日本 |
以下の日刊ゲンダイの記事は、8月下旬、立憲民主党の若手とれいわ新撰組の山本太郎代表が、消費税を廃止したマレーシアに、消費税廃止を含めて経済についての視察を行ったことが書かれています。そして、その下のリンクでは、8月30日に行われた立憲民主党の記者会見で、この視察について問われた立憲民主党の枝野幸男代表のコメントを観ることができます。コメントでは「客観的事実として申し上げると、消費税をなくしたけれども、失敗した国ですよね」と述べています。 「『消費税減税』でれいわ山本太郎代表と野党の共闘が加速」(2019年9月1日 日刊ゲンダイ) 「8月30日 #枝野会見」(2019年8月30日 立憲民主党) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月2日 23時55分 |
ディバイド・アンド・ルール(分断統治) |
9月2日に発売された「週刊ポスト」(9月13日号)での「韓国なんて要らない」と題する特集をめぐり、作家の深沢潮さんが「差別扇動である」との理由で、同誌での連載中止を申し出たことがわかったと以下の朝日新聞の記事は伝えています。深沢さんは大変に良い決断をされたと思いますが、この「週刊ポスト」がいう断韓は、以下の西日本新聞では、自民党内でいわれていることと書かれています。つまりこの断韓について、自民党と「週刊ポスト」が連動していると考えるのが自然なのです。自民党のどの筋が、週刊ポストとどのような繋がりがあるのか。そう考えると何となく関係者の顔が見えてくるのは私だけではないはずです。まあ、この繋がりはあとあと極めて大きな問題になるだろうと思います。 「週刊ポスト『断韓』特集に抗議し連載降板 編集部は謝罪」(2019年9月2日 朝日新聞) 「日韓相互不信底なし 輸出優遇除外 日本『譲れば政権終わる』」(2019年8月3日 西日本新聞) (※ 公開時、無料掲載記事) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2019年9月1日 5時49分 |
問題なのは思考? |
昨日の本ブログ「問題なのは思考?」(2019年8月31日)の続きです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
前の10件 次の10件