このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
ご先祖様自慢
 
2008年7月10日 21時2分の記事



イラストのネタが全くないので、今日からポケモンを図鑑の番号順に擬人化していくことにしました。気の遠くなるような数のポケモンたちを、今日から黙々と描いていきますw
どうか応援よろしくお願いします(^^;)v

記念すべき第一匹目は、番号順により、必然的にフシギダネです!
メジャーなポケモンなので、知ってる人がほとんどだと思いますw


【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


〜今日の日記〜
木曜日の時間割はとっても楽w
中学までは週で一番忙しい時間割の日だったのに(・A・*)

というのも、朝の二時間は情報、3・4時間目には総合(LHR)があるからなんですよねぇ。
今日の総合は珍しく畑仕事でして、適当に雑草抜きをしながら友達とくっちゃべっていれば、あっという間に時間が過ぎてしまうんです。
5・6時間目は大好きな漢文だし、午後でも全く眠くならない!!
私は何故か古文より漢文の方が性に合うんですよね。勉強していて飽きないっていうかなんというか・・・。

もちろん、国語の席次は古典も現代文も一位でしたよw(←自慢)

そういえば、ノッカのご先祖様は、ちょっと名の通った漢文学者さんだったという話も聞いたことがあります。(母方の)
漢文学者だけでなく、絵師のご先祖様も居るみたいです。福島には、そのご先祖様たちの展示館までありました!驚きですね(゜Д゜*)
また、父の血筋をたどれば、平家のちょっと偉い人(なんか曖昧だけど・・・)みたいで、意外とご先祖様に恵まれているみたいです(?)

そのせいで、私も漢文が得意(?)なのかも♪
数学はダメダメですけどね。(昨日の小テストは0点でした(汗))

*********

〜私のエッセイ〜
『自分の日記が話しかけてくる』

ブログを書く前は、いつもノートに日記を書いていた。日記は私が小説家になろうと思う一番のきっかけだったし、その習慣をすごく大事にしたかった。
たまに、何かを言葉として発することが、難しく感じることがある。そう言う時、日記または一枚の紙に、その日にあった出来事・・・いや、その出来事について思ったり考えたりしたことを自由に書き連ねてみる。すると、取りとめの無かった思考がスッキリまとまる。
後になって、それを読み返してみると、私はその文章と会話ができる。文章はその日のことしか覚えていないし、その体験は私が実際にしているから、とても話しやすい。
「そっか、そういえば、こんなことも考えたね。」
「そうなんだよ、私はこの日、こうして感動したの。」
文章と私が同調する。それはきっと、自分と話せる唯一の時間。「頑張って。」の一言が、誰からも言ってもらえない時。そんな時は、私が頑張ろうと決意した日の日記を読むと、「大丈夫。ノッカならできるよ。」と言ってくれる。
心の中の静かな会話だけれど、互いに無言のままだけれど、それを楽しいと感じる。
ただ、それは、昔の自分を忘れることができないということに等しくて、苦しい時もある。そういう日記を読むと、もちろん、私は悲しくなってしまう。
でも、「こんなことがあったんだよ。だけど、あなたは今も自分を強く持って生きてるじゃない。」そんな声が聞こえる。
そうやって、文章は私自身を励ましてくれるんだ。今までも、そしてこれからもきっと。



このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. 黒ニャン 2008年7月11日 16時19分 [返信する]
??|扉|“o(・w・。) こんばんゎ
可愛いですね
フシギダネw
わぁ 本当可愛いです > <

 ■このコメントへの返信■
1. ノッカ 2008年7月12日 19時35分
コメントありがとうございますw
これからもたくさんのポケモンを描いていくので、よろしければまた遊びに来てください(^^♪


 

2. スター・アニ 2008年7月13日 22時47分 [返信する]
父方の祖母の祖先は藤原鎌足らしいです。

 


◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/meteoric-shower/41903
くる天
カテゴリ
全て (111)
詩 (12)
『未来からの守護者』 (20)
『モーソー1号』 (9)
アクセス数
総アクセス数: 86286
今日のアクセス: 0
昨日のアクセス: 30
RSS
スライドショー
ランキングバナー
ブログ内検索



Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved