くる天 |
|
|
プロフィール |
|
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
3254996 |
今日のアクセス: |
1174 |
昨日のアクセス: |
713 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
遠山清彦元議員とともに在宅起訴された牧厚テクノ社元顧問が専務理事を務める「日中協力会」役員名簿が興味深い。公明党内には遠山清彦の影響力は残っており、もしかしたら故・藤井富雄に代わるドンになるかも? |
|
遠山清彦元議員とともに在宅起訴された牧厚テクノ社元顧問が専務理事を務める「日中協力会」役員名簿が興味深い。公明党内には遠山清彦の影響力は残っており、もしかしたら故・藤井富雄に代わるドンになるかも?
◆〔特別情報1〕 時事通信は12月28日配信の記事「『公明党のホープ』、再起の矢先 テクノ社と親交 遠山元議員」のなか、在宅起訴となった遠山清彦元議員について、「ともに在宅起訴されたテクノ社の牧厚元顧問(74)とは、7月に死去した藤井富雄・公明党元最高顧問を通じて数年前に知り合ったとされる。」と興味深い記述があった。 これについて、創価・公明の歴史及び、内部事情に詳しい情報通に以下話を聞いた。 故・藤井富雄は、公明党東京都議会のドン、それも本当のドンだ。都議会公明党には、昔、いろいろ創価から来た草創期の幹部連中がいたが、藤井富雄はまさに「アンタッチャブル」といわれるほどの特別な存在で、警視庁に太いパイプを持っていた。藤井富雄が首を縦に振らなかったら、公明党の政策というのは基本的に動かないと、そこまでいわれるほどの公明党の本物のドンだ。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
安倍元首相たち3A+茂木幹事長は、岸田政権を短命に終わらせようと考えている。「ポスト岸田」には、森友を片付け桜の終わった安倍が行く。南鳥島のレアアース利権独占のための再々登板らしい。 |
|
安倍元首相たち3A+茂木幹事長は、岸田政権を短命に終わらせようと考えている。「ポスト岸田」には、森友を片付け桜の終わった安倍が行く。南鳥島のレアアース利権独占のための再々登板らしい。
◆〔特別情報1〕 これは自民党二階派「志帥会」の重鎮からの特別情報である。 福島原発の汚染水を海に流すということを、菅政権のときに閣議決定しているのだが、漁師と住民が猛烈に反対している。当時の経産大臣が福島に許可を得ようとしたけれども、ダメだった。全漁連も当然、断固反対。これは、福島だけの問題ではない。福島から流した汚染水は、日本列島周辺の海域全般に流れ込んでくることなので、日本の漁業全体の死活問題になる。それは日本の領域だけに留まらないため、海外からも反対されている。 政府の計画では、福島県の地中に穴を掘って、そこから汚染水を海に流すということになっている。ところが、福島県沖から流すということになり、当然、漁業にとっては影響が甚大だと問題になっている。それを、せめて日本列島から離れたところから流せば問題はないということで俄かに、本州の南東約1800キロメートルにある南鳥島に船で汚染水のタンクを持って行き、そこから流してはどうかという案が出てきている。もちろん、どこから流しても最終的には同じかもしれないけれども、福島県沖から流すよりは、影響は軽減されるといわれている。その南鳥島は、海底から世界一の品質となるレアアースが5種類発見され日本の半導体事業に大きな期待がかかっているのだが、安倍・麻生・甘利の3Aは、この南鳥島のレアアース利権を独占しようと会社まで立ち上げているという。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
NHK大河ドラマ「青天を衝け」が最終回を迎えた。渋沢栄一は晩年、戦争回避のため民間外交に心血を注ぎ、「人形による国際交流」もそのひとつだった。栄一が危惧した当時の日本は、いまの日本と似ている。 |
|
NHK大河ドラマ「青天を衝け」が最終回を迎えた。渋沢栄一は晩年、戦争回避のため民間外交に心血を注ぎ、「人形による国際交流」もそのひとつだった。栄一が危惧した当時の日本は、いまの日本と似ている。
渋沢栄一の生涯を描いたNHK大河ドラマ「青天を衝け」が26日、最終回を迎えた。あらためていま、渋沢栄一の晩年について特筆すべきは「人形による国際交流」であるだろう。ドラマでは深く描かれていなかったのでぜひここに紹介したい。 当時の日本の置かれた状況は、いまの日本と似ているといっていい。一触即発で、世界紛争にいつ巻き込まれてもおかしくない状況のなか、渋沢栄一は、戦争回避のため民間外交に出来る限りの力を注いだ。そのひとつが、「人形による国際交流」だった。日露戦争後、日米関係が悪化するなか、日本がロシアに代わり満州に進出を始めたことに対して、米国が警戒するようになり、日本人排斥運動が過激になり、遂には一九二四年五月、米国で排日移民法が成立て、日本人の移民が禁止され、日本では、「反米ムード」が盛り上がってしまった。この日米の関係悪化に渋沢栄一は心を痛めていたのであった。 このとき日本が置かれた状況は、今日の世界情勢のなかの日本と似ているところがある。つまり、渋沢栄一が晩年危惧していた日本の置かれた状況と、今日の日本が置かれた状況が似ているということでもある。以下、「渋沢栄一に学ぶ」(「法人うらわ」2000年新年号より掲載)より「人形による国際交流」を掲載し、晩年の渋沢栄一が心血を注いだ「戦争回避」への思いを新たにして頂きたい。 |
|
[続きを読む] |
|
[コメント (0)] |
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著 附録第三 シオンの議定書 |
|
◆「猶太思想及運動」〈下〉四王天延孝陸軍中将著 附録第三 シオンの議定書
譯者註
一、本議定書の経緯並びに其の眞偽に就いては、本文第五篇七章を熟読玩味せられたい。 二、二十年程前に始めて之を讀んだ時、数年前之を或る論評の為に所々再讀した時に比して、今回この世界動乱の渦中で、公表の為 三讀した時とで、段々胸を打ち方が深刻になつて行くことを告白する。之を讀むものは単に興味本位や、猶太に反対せんが為の材料としてでなく、善く眞真面に世界の現状及歴史と対照して之を考察し、吾々の政治、経済及思想にに関する三省の資料とし、将来の大なる参考とすることをお勧めする。殊に将来ユダヤが彼等の王ダヴイデの皇統を無窮に傅へようとする点に注目をすれば、如何に吾が國体の尊巌であるかを讃嘆するに至るであらう。
|
|
[続きを読む] |
|
[カテゴリ:『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著] [コメント (0)] |
前の5件
次の5件
|
|