このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
《日本の政治》 本当の問題を把握しなければ、生活は改善しない その2
[日本の政治]
2021年11月14日 23時53分の記事

本ブログ「《日本の政治》 本当の問題を把握しなければ、生活は改善しない」(2021年11月12日)「《日本の政治》日本人を不幸にする分断統治から脱却せよ」(2021年11月13日)に関連しますが、今一度、『連合』と旧民主系について考えてみましょう。

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


その際に、最も良い判断基準は、元経産官僚の古賀茂明さんが『連合』について述べた以下の言葉です。今一度、観てみましょう。


そもそも連合は、大企業の企業内労組の集合体である。その関心は大企業の利益向上や労働条件改善にあり、派遣や中小企業の労働者の待遇改善や国民全体の利益には関心が薄い。つまり、連合は大企業と癒着した自民と親和性が高いのだ。

「惨敗の立憲民主党は『連合とベッタリ』を今すぐにやめろ!」(2021年11月12日 週プレNEWS)


『連合』の最大の関心事は、自分たちが所属する大企業の利益向上や労働条件改善なのです。つまり、彼らが活動しているのは、私的利益の拡張のためでしかないのです。
社会全体、天下国家を案じて行動しているわけではないのです。あくまでも自分がいる会社などの組織での雇われ人としての利益の拡張でしかない。だから、「派遣や中小企業の労働者の待遇改善や国民全体の利益には関心が薄い」とはっきりと言われてしまうわけです。それが本性なのです。ゲスの極み。
そういうエゴの本質が、はっきりと今出ているわけです。だから、このような古賀さんのコメントが出るわけです。もちろん、私もそう思っています。
そういう雇われ人の『エゴ』の塊である『連合』の利益を、旧民主党、立民、国民民主は、走狗となって拡張してきたわけです。そして、それらに所属する議員も、その利益のために働いてきたわけです。国民のためではなく、あくまでも『連合』のためであるわけです。
だから、どうしても旧民主系というのは、国民との間にギャップができてしますのです。それが、旧民主系に対する根強い不信感の最大のポイントだろうと考えます。
要するに、旧民主系に票を投じてきた一般の有権者は、その意思を無視されて、一方で旧民主と立民や国民民主は『連合』しか観ていないのですから、それは信用できないのは当たり前です。
そういう信用できない体質が、一般の有権者に察知されているのだろうと考えます。
まさに、旧民主と立民や国民民主は、それらを好意的にみる一般の有権者のことは考えないのですから、随分とおこがましい話しですし、これでは『民主的』ではまったくありません。民主的ではなく『連合的』でしかないのです。
旧民主と立民や国民民主、『連合』は、かようなスタンスですから、社会的な問題も解決されないし、解決の意志も、能力もないのは当たり前なのです。これが野党への漠然とした国民の不信感の本質なのです。そして、それが現状、明確に出ています。
だから、消費税、原発も何も解決されないで、まったく自民党政権が何十年も前から行なっている旧態依然とした状態が続いて、解決されないわけです。だって、変える意志は『連合』にはなく、その『連合』は自民党と親和性が高いのですから、変わらない、変えないのは当たり前なのです。とてもわかりやすい話しなのです。
だから、日本人の賃金は据え置かれ続けて、以下の記事のように日本の賃金はアベノミクスにより世界5位から30位に転落、さらに日本の賃金はアメリカの約半分、韓国より低くなっているわけです。もちろん、『連合』はそのような状態を変えるつもりは毛頭ありません。自分たちの地位が守れればそれで良いのです。バブルとともに産み落とされた『エゴ』の塊ですから当然なのです。

「日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない アベノミクスにより世界5位から30位に転落した」(2021年10月3日 東洋経済)

まさに日本の最大の元凶の一つが『連合』なのです。そして、それは大企業・大資本(自公)と動きを一に、表と裏の関係になっている。だから、国民にとってはまさに分断統治の装置の片割れになっているわけです。
これでは、国民の利益はどんどん失われていきます。すなわち、連合とは民主主義を毀損する装置になっているということです。
そして、国民の利益を主張すると共産主義・アカとレッテルが貼っているのではないでしょうか?
以下の記事では、立民の泉健太氏が、11月10日、維新とともにやっていくと宣言しています。明らかに自民党と親和性の高い『連合』の代弁です。国民のために働くつもりはもちろんありません。

「立民政調会長、維新と『やれる部分は一緒に』」(2021年11月10日 日本経済新聞)

どうして、そこまで断言できるのか? それは、今回の選挙で立民は維新との関係を国民に問うていないからです。立民に票を投じた有権者は、立民は共産党などと共闘したことは認識していますが、維新と共闘したとはまったく思っていません。実際、小選挙区では維新の候補者に票を取られたことによって、自民と競っていた非常に多くの立民の候補者が落選しています。まさに敵の関係です。
今回の総選挙で立民に選挙区で投じた1700万票、比例代表での1100万票は、共産党などと共闘ということで立民に投じているのです。今回の選挙では、有権者はそういう前提で考えています。
であるのに、総選挙直後に、維新の話しを出すのは、明白な有権者への裏切りです。このような裏切りが起きるのは、泉氏が連合の言いなりで、泉氏の保身のためなのでしょうが、だからこそ、これまでの民主系の連合だけをみて国民はあっさり裏切る体質がはっきりと現われているのです。一事が万事。
だから当たり前のように、こういう発言がでるわけです。まさに民主系の有権者を無視する体質がはっきりと出ています。
そういうレベルの政治家はこれからの日本を引っ張ってはいけない。なぜなら、自分の保身だけを考える『エゴ』の塊ですから、当たり前です。
自民と親和性が高い『連合』が、まさに自民と親和性の高い『維新』との話しをしているのでしょう。そのために、泉健太氏は、『連合』のためと自分の保身のために、国民を無視して走るということなのです。わかりやすい。まあ、ろくな政治家ではありません。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/466428
くる天

◎ 必読の書

○ 『餓死した英霊たち』

○ 『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』

先の大戦も、現在も日本国民を大切にしない政治。この2冊がそのことを雄弁に物語ります。

○ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』


◎ 拙著です

○ 『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』



内容は今まで見たことのない国際情勢と世界史の分析で、2024年の世界情勢の根本要因が書かれています。この本とザ・フナイの連載をトータルで読むと、ロシア・ウクライナ情勢、パレスチナ・イスラエル情勢及び中東情勢、東アジア情勢など現在の世界情勢の本質が見えてきます。もちろん、日本国内の情勢も見えてきます。内外情勢は決して別々ではない。
本ブログについて
日本と世界の政治経済の本質を読み解く-ブロくる
片桐勇治(政治評論家) さん
日本と世界の政治経済の本質を読み解く
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:ニュース
ブログの説明:
世界は大きく変わり、新しい時代が胎動しています。しっかりと把握していますか? この時代を読み解くには歴史を見つめ、構造を把握し、パワーの心奥を見つめ哲学を持たなくてはなりません。一緒にこの新しい時代を見つめて行きましょう! 最低週1回の更新です。
プロフィール
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)プロフィール
1967年生まれ。東京都出身。中央大学法学部政治学科卒。高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、以来、元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。2010年より保守系論壇で政治評論を行う。 yujikatagiri111@yahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー
<<2021年11月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリ
全て (1462)
日本の政治 (1372)
ザ・フナイ (15)
中東情勢 (4)
アジア・太平洋情勢 (2)
戦争の構造 (3)
世界の読み方 (15)
書評 (1)
勉強会・講演会のお知らせ (3)
本ブログの重要記事

注目です!

「韓国のリベラルはとてもレベルが高い」(21年2月3日)←New!
「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)←New!
「東京オリンピックは2022年に開催すべき」(20年12月31日)←New!

値千金のブログ記事:岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」 (20年2月25日)
○本ブログ「この緊急時にこの政権の遅さは致命的? 」(20年4月16日)
○本ブログ「アメリカ政府が認定した当然のこと」(20年4月4日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月1日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月4日)
「ノーベル賞受賞者が新型コロナウイルスの早期回復(終息)を予測した理由:「我々は良くなっていく」(訳文)」(20年3月23日 ロサンゼルス・タイムズ)
最近の記事
12/08 23:10 トランプの非常に的確なコメント
12/02 22:32 お知らせ
11/28 22:44 兵庫県知事選 選挙期間中に『個人のボランティア』と確認しているのだろうか?
11/27 13:30 候補者と選挙コンサル 踏まえておくべき重要な1つの視点
11/27 10:02 兵庫県知事選 口約束ということが意味することは何か?
11/26 22:47 兵庫県知事としての斉藤氏の本質は何か?
11/25 21:33 斉藤・PR会社問題 これはちょっと安すぎるという感想
11/25 15:59 ゴゴスマでの明らかにおかしい議論
11/18 23:50 今回の兵庫県知事選の最大にしてほぼ唯一の争点は『マスコミ報道の信頼性』
11/13 08:50 石破さんの素晴らしい言葉
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved