都知事選の主要候補予定者4氏による共同記者会見を私はこう観る その3 | ||||
[日本の政治] | ||||
2024年7月9日 23時52分の記事 | ||||
本ブログ『都知事選の主要候補予定者4氏による共同記者会見を私はこう観る その2 』(2024年7月3日)の続きです。
都知事選挙は終わりましたが、6月19日に行なわれた都知事選の主要候補予定者4氏による共同記者会見で取り上げられた4候補のポイントと思われることを書いていきます。 ○ 蓮舫氏 今回、蓮舫氏が出馬したことによって、都知事選挙が活発化したことは間違いありません。もし、蓮舫氏の出馬がなければ、これまで疑惑や問題点を指摘されてきたコイケ本人とコイケ都政であるにも関わらず、今回の都知事選挙では、それらがまったく不問に付され、何事もなかったように、選挙は無風でコイケ当選に終わっていたことでしょう。そう言う意味では蓮舫氏の出馬が、『またコイケのウソがまかり通るのか』と思われたはずの状況に一石を投じたことは間違いありません。 ただ、出馬表明が早すぎた。コイケが出馬表明した後で、6月中盤くらいに蓮舫氏が出馬表明していれば、選挙の告示期間において勢いを保つことが出きたのではないかと考えます。 ・ すでに時代の寵児ではない その時代は終わった しかし、いずれにせよ、蓮舫氏が失速したのは、蓮舫氏と有権者との間に意識の乖離があるからです。蓮舫氏はすでに時代の人ではない。これは、選挙戦術以前の根本的な問題で、蓮舫氏が口を開くと票が減ってしまう。そんな状況がこの選挙戦であったのはないかと考えます。 以下は6月14日に勉強会の参加者に書いたメールの一文です。蓮舫氏についてはこの文がすべてのように考えます。
彼女は80年代、バブル期以降の時代の寵児であった。しかし、そのバブル期以降の長い長い時代が終わった。そして、その時代の寵児はわけのわからないまま、足下が崩れていることを自覚はできているが、どうしてそうなるのかはわからない。恐らく、この先もその変化の意味を理解することはできないかもしれません。そして、その原因は彼女が国民に寄り添っていないからです。 本ブログ『確実に生じている時代の変化 』(2024年5月29日)には以下のように書きました。
『1990年前後からはじまる時代の流れが終焉』は確実に生じました。そのことが蓮舫氏の敗北に現われていますが、実はこのことは、今後、コイケをも呑み込んでいきます。そして、さらに石丸氏をも破壊していくことでしょう。このような時代の転換点において、蓮舫氏個人の問題や立憲共産党が云々と言うようなことはあまり関係ないと考えます。問題なのは国民のためになるか否か。 それでは、その時代の変化についてや蓮舫氏にまつわることを書いていくことにしましょう。 (つづく) | ||||
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/496787 |