このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
やはり『ひるおび』は相変わらずアベ政治応援団なのか?
[日本の政治]
2024年10月9日 23時54分の記事

本ブログ『立民はやはり話にならない・杉田を公認すれば石破新体制は水泡に帰す 』(2024年10月8日)では、自民党非公認となった裏金議員の選挙区で、野党候補が乱立している状態を、野党第一党である立民が率先して解消しなければならないと書きました。なぜなら、野党候補乱立を解消しないと、結局、非公認となった裏金政治家が当選する可能性が高まるからです。以下のように書きました。

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください



(立民・ノダが)裏金議員を批判するのは結構ですし、どんどんやるべきでしょう。しかし、裏金議員を許せないのなら、せめて、まずは石破新体制が非公認の意向を示している選挙区の野党候補者の一本化に邁進するのが、野党第一党である立民の絶対的な責任です。
現状では、石破新体制が裏金議員を非公認にしても、野党候補が乱立しているので、結局、裏金議員が返り咲く可能性が高くなっているわけです。それなら、石破新体制がしっかりとした対応をしていても、野党のせいで裏金議員は生き残ることになります。これ、明らかに野党に問題がある。過去、10年の日本の政治は、これと同じ立民をはじめとする野党の体たらくで、アベ政治が延命されてきたのです。アベ政治の暴政の責任の一端は立民をはじめとする野党にあるのです。
もちろん、有権者にも問題はありますが、野党候補乱立という非生産的な状態を放置している野党第一党の立民には極めて大きな責任があるのです。
総選挙公示まで残り時間は多くありませんが、少なくとも立民のノダは動くべきでしょう。裏金議員の選挙区全てなどと大風呂敷を広げなくて結構なので、まずは東京24区(萩生田光一)、東京11区(下村博文)などで、他野党に土下座でもして、命をかけて、候補者調整をすべきでしょう。




アベ政治を跋扈させた非常に大きな要因のひとつは、立民をはじめとする野党の体たらくにあります。そして、この体たらくは、国政選挙になると野党候補乱立という状態を招き、アベ政治の自民党を勝利させてきたわけです。
当然、この野党の体たらくの最大の問題点は、野党第一党の立民にあるわけです。立民の前は、旧民主党、民進党などです。この意味で、アベ政治の暴政を招いた責任は、現在、立民代表のノダにも当然、あるのです。
だから、野党第一党の立民・ノダは、今回の総選挙について、他野党に土下座でもして、この野党の体たらく、野党候補乱立という状態を解消し、裏金議員の当選を阻止しないと、ふたたび、相変わらず、アベ政治の片棒を担ぐことになるわけです。
裏金議員のいるすべての選挙区で、野党間の候補者調整は難しいでしょう。それは、選挙実務をやったことがあるのでわかります。
ただ、東京24区(萩生田光一)、東京11区(下村博文)などの象徴的な選挙区では、すぐにできるはずです。それは、なぜか? それは野党間でやることは、野党共闘して新に誰かを候補者として出すということではなく、すでに立候補の動きをしてきた誰かを候補者から降ろすかという議論になるからです。
すでに野党候補乱立という状態で、野党各党の候補者は、出馬の準備ができあがっています。ですので、その野党候補者のうちの誰かが正式に出馬しても、別に事務的な問題など何の支障もありません。そういう話し合いを、東京24区(萩生田光一)、東京11区(下村博文)などの象徴的な選挙区について、野党間で行なえば、最短、1時間で動く話しなのです。
しかし、そういう動きを、立民・ノダは一切してきていません。だから、いくらノダが、石破自民党新体制は裏金議員に甘く、けしからんと息巻いても、実相は、立民・ノダ自体も、裏金議員に対して甘いと言うことになっているのです。これではアベ政治の暴政を許した立民(旧民主党、民進党など)の体質は何も変わっていないということでしかないのです。
このようなやるべきことをやらない立民・ノダ体制について、立民の総合選挙対策本部長代行である小沢一郎さんが以下の記事のように苦言を呈するわけです。


「本部長代行に就任した当初から候補者の1本化について『そう簡単にはいかない』『時間がないから難しい』と漏らしていた小沢氏ですが、この日はさらに踏み込んで『9日の衆院解散後に協議できるはずがない。魔法使いでもない限り難しい』と語り、ついには代表就任から2週間以上経過しながら具体的な動きを見せなかった野田氏に対し、『(野田代表は)その間にできることをするべきだった』と愚痴の矛先を向けていました」(政治担当記者)
 小沢氏は、「政策や考え方に隔たりはない。同根だ」として国民民主党との協議を積極的に進める戦略だったが、国民も立憲も同一選挙区に立候補している議員を下ろすことができず暗礁に乗り上げている。

・ 『「魔法使いでもない限り難しい」小沢一郎氏 野党共闘に早くも諦めの色…「するべきことをしてない」野田代表に責任転嫁も 』(2024年10月9日 SmartFLASH)




本ブログでは何度も言いましたが、9月23日の立民代表選は能登の豪雨災害のため延期すべきでした。しかし、それを強行した。それならば9月24日か25日に能登に視察に行くべきでした。そうすれば、このような被災状況では解散総選挙には無理があると、解散総選挙を多少先延ばしにするポイントを生み出せたでしょう。そうなれば、多少の時間稼ぎができて、野党間で候補者調整はすべてでなくとも、できたはずです。
今回の自民党総裁選で、誰が総裁に選ばれても、すぐに解散総選挙になることはわかりきっていたことです。ならば、9月23日以降のノダがまったく動かず、野党間の候補者調整できなかったことに小沢さんが苦言を呈するのは当たり前のことです。
むしろ、自民党が先んじて10月2日に選対委員長の小泉氏を能登に送り込みました。そして、そこで被災者に『見捨てません』とメッセージを出した。ここで明暗がつきました。本当にノダは愚鈍。口だけ。もうグダグダです。こんなことをやっていては、100年経っても政権は取れませんし、政権を仮にとっても国民の迷惑です。はっきりいって無能すぎます。
野党間で候補者調整するのは、それは大変な事です。でも、石破さんが自民党の中で裏金議員を、全てではないにしても『非公認』にするのも、やはり大変な事なのです。そして、石破さんは命をかけて、一歩でも進めたわけです。それは評価されるべきことです。
しかし、ノダは何もしない。そこに政治家としてのベースの違いがはっきりと見えてしまったのは当然です。


○ やはりひどい『ひるおび』
そして、本日(10月9日)のTBS『ひろおび』を観ていたら、野党間での候補者一本化は、選挙の事務的な届出の関係でできないと『デタラメ』な理由をいって、できないと言い張っているわけです。これは明らかにおかしい。
野党候補一本化というのは、上述したように乱立している野党候補者のなかで誰かを残すという消去法でしか成立ちません。時間がない場合は特にそうですが、上述のように、そういうことをする時間は、野党には十分にあったのです。そして、まだある。問題は時間ではなく、やる気がなかっただけなのです。
しかし、この番組では、そういうことを一切言わないで、野党候補一本化はできるはずはないという一面的なトンデモ論で終わらせているわけです。まったく話にならない。
このような報道内容の結果はどうなるか? 要するにアベ政治の象徴である自民党非公認となった裏金政治家が助かるということになるわけです。
さすがです。この番組は、アベ政治と真っ向対峙したリテラに、アベ応援団番組と言われただけあります。リテラの記事『「御用ジャーナリスト大賞」に輝いたのは誰だ? 田崎史郎と三浦瑠麗“自民党から高額講演料”の二人の戦いに 』(2019年9月1日 リテラ)にもちゃんと『アベ応援団番組』と書いてあります。
また、リテラの他の記事には以下のようにあります。


 実際、『ひるおび!』は他番組と比較して、森友問題・加計問題扱いを始めた時期は最後発。テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』『ワイド!スクランブル』や、フジテレビ『直撃LIVE グッディ!』がこれらの問題を追及するなかで完全に遅れをとり、果ては、安倍首相が生出演するような『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)までもがこれらの疑惑を大々的に取り上げるようになっても『ひるおび!』だけは最後までなかなか積極的に扱おうとしなった。

・ 『ネトウヨと視聴者の会が『ひるおび』を“反日番組”と勘違いしスポンサーに圧力! 田崎史郎大活躍の政権忖度番組をなぜ? 』(2024年8月8日 リテラ)




TBS『ひるおび』は、まさにいわく付きの番組と考えます。そして、この番組には本ブログ『石破新政権 すごいとしか言えない快挙 』(2024年10月6日)で取り上げたヤシロ氏がレギュラーで出ているわけです。
ヤシロ氏は、今回の石破さんの裏金政治家を非公認する公認基準の決定を『既に党内処分済み「二重処分は法的に疑問」』と批判しているわけです。当然、それはアベ政治の裏金議員を擁護するためと考えるのが自然なのです。無論、このことは上述した『ひるおび』の方向性と重なるわけです。
また、ヤシロ氏は上記のリテラの記事『「御用ジャーナリスト大賞」に輝いたのは誰だ? 田崎史郎と三浦瑠麗“自民党から高額講演料”の二人の戦いに 』(2019年9月1日 リテラ)に、御用ジャーナリストとして4位にランクインしています。この記事で言う『御用ジャーナリスト』とはアベ政治をあくまでも擁護するテレビ出演者ということです。
この『ひるおび』はあまりにも偏向していると考えますし、アベ政治の暴政をもたらした元凶のひとつと考えます。また、この種の番組には他に、ネオコン番組と考えるテレビ朝日『ワイド・スクラインブル』、そしてTBS『ゴゴスマ』も入ると考えます。こう考えると、TBSは毎日10時半から16時10分前まで5時間半近くにわたって、そういう情報を垂れ流し続けてきたとということと考えます。
現状、政界でのアベ政治を一掃し、政治を正道に戻すことが必要と考えます。しかし、政界だけではなく、マスコミにおけるアベ応援団と呼ばれたテレビ局や番組も、その内容をただし、必要であれば一掃する必要があると考えます。その理由は、報道内容があまりにも偏向しすぎていて、国民のためにならないと考えるからです。
報道の自由は徹底して守らなければなりませんし、しっかりと行なわれる必要があると考えます。ただ、上記のようにここまでの政治的に偏向しているとしか言えない内容はさすがに問題です。
さらに、それが政治権力と結びついているということとなれば、番組やテレビ局が、他の意見を弾圧する装置になるということになります。それは許されるべきではなく、これがアベ政治において最も批判されたことです。つまり、『ひるおび』はアベ政治と結びついて、言論封殺・弾圧を行なってきたと私は考えます。そして、それを今も続けているのではないでしょうか?
そして、上述したように本日の『ひるおび』の内容は明らかにおかしいのです。こんな論を野放しにしては、いつまで経っても日本の政治はよくならず、国民に幸福がもたらされません。

さらに、アベ政治の一掃は、与党においてだけではなく、やることをやらなかった野党にも同じくあると考えます。裏でアベ政治から票をわけてもらっているのではないかと思いたくなる政党もあります。
実は、私が国民新党にいたときに、現在の野党議員で与党から票をもらっていたという噂が絶えなかった政治家がいることを何度となく耳にしたことがあります。そののことは一言申し上げておきます。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/499219
くる天

◎ 必読の書

○ 『餓死した英霊たち』

○ 『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』

先の大戦も、現在も日本国民を大切にしない政治。この2冊がそのことを雄弁に物語ります。

○ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』


◎ 拙著です

○ 『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』



内容は今まで見たことのない国際情勢と世界史の分析で、2024年の世界情勢の根本要因が書かれています。この本とザ・フナイの連載をトータルで読むと、ロシア・ウクライナ情勢、パレスチナ・イスラエル情勢及び中東情勢、東アジア情勢など現在の世界情勢の本質が見えてきます。もちろん、日本国内の情勢も見えてきます。内外情勢は決して別々ではない。
本ブログについて
日本と世界の政治経済の本質を読み解く-ブロくる
片桐勇治(政治評論家) さん
日本と世界の政治経済の本質を読み解く
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:ニュース
ブログの説明:
世界は大きく変わり、新しい時代が胎動しています。しっかりと把握していますか? この時代を読み解くには歴史を見つめ、構造を把握し、パワーの心奥を見つめ哲学を持たなくてはなりません。一緒にこの新しい時代を見つめて行きましょう! 最低週1回の更新です。
プロフィール
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)プロフィール
1967年生まれ。東京都出身。中央大学法学部政治学科卒。高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、以来、元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。2010年より保守系論壇で政治評論を行う。 yujikatagiri111@yahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー
<<2024年10月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリ
全て (1460)
日本の政治 (1371)
ザ・フナイ (15)
中東情勢 (4)
アジア・太平洋情勢 (2)
戦争の構造 (3)
世界の読み方 (15)
書評 (1)
勉強会・講演会のお知らせ (3)
本ブログの重要記事

注目です!

「韓国のリベラルはとてもレベルが高い」(21年2月3日)←New!
「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)←New!
「東京オリンピックは2022年に開催すべき」(20年12月31日)←New!

値千金のブログ記事:岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」 (20年2月25日)
○本ブログ「この緊急時にこの政権の遅さは致命的? 」(20年4月16日)
○本ブログ「アメリカ政府が認定した当然のこと」(20年4月4日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月1日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月4日)
「ノーベル賞受賞者が新型コロナウイルスの早期回復(終息)を予測した理由:「我々は良くなっていく」(訳文)」(20年3月23日 ロサンゼルス・タイムズ)
最近の記事
11/28 22:44 兵庫県知事選 選挙期間中に『個人のボランティア』と確認しているのだろうか?
11/27 13:30 候補者と選挙コンサル 踏まえておくべき重要な1つの視点
11/27 10:02 兵庫県知事選 口約束ということが意味することは何か?
11/26 22:47 兵庫県知事としての斉藤氏の本質は何か?
11/25 21:33 斉藤・PR会社問題 これはちょっと安すぎるという感想
11/25 15:59 ゴゴスマでの明らかにおかしい議論
11/18 23:50 今回の兵庫県知事選の最大にしてほぼ唯一の争点は『マスコミ報道の信頼性』
11/13 08:50 石破さんの素晴らしい言葉
11/08 11:07 FRBの利下げをいかに考えるか
11/08 06:22 トランプ時代の日本には石破さん以外の選択肢はない――むしろ天の差配
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved