善隣外交こそ日本の生きる道 | |||
[日本の政治] | |||
2022年6月20日 22時37分の記事 | |||
本日あるサイトに、今後の日本の方向性について素晴らしい提言がありました。 ・ 『自衛は武器だけでなく、外交によっても達成できるもの』(2022年6月20日 スプートニク)
そのサイトには以下のように書かれています。
要するに日本は地域でくすぶる紛争を平和的に解決するイニシアチブをとる外交をすべきということです。それが最高の自衛策だと。そして地域でくすぶる紛争とは、朝鮮半島や中台問題と言うことです。アジア全体といっても良いでしょう。もちろん、そうすることが日本にとっては最大の国防政策になることは間違いありません。なぜなら軍事力をどんなに増強しても国土や人口から考えて限界があるからです。それなら、周辺地域、アジア全体を平和にすることに力を注いだ方が、日本の安全を守ることになるのは間違いありません。現在の日本は、そのための努力を一切していません。むしろ、日本が周辺地域・アジア全体の不安定要素にあらたになろうとしています。それでは、日本の安全もまた不安定化します。 本当に上記提言は素晴らしいものと考えます。 この提言をしたのは、ロシアのメディアであるスプートニクです(記事は冒頭のリンク)。現在、ロシアは日本では鬼畜扱いですが、私はロシアをそのようには考えていません。その理由は昨日のブログ『岸田氏はアベ政権での外相時代にウクライナ支援をした 2』(2022年6月19日)で書きました。もちろん、私はロシアの手先ではありません。 上記提言を私が評価するのは、すでに4年以上前から私が同じことをザ・フナイの連載などで申し上げてきたからです。ザ・フナイ2018年2月号では以下のように書きました。
終戦直後の1945年9月の昭和天皇の平和国家建設の詔から、わが国の国是・方向性は、平和の構築にすべての主眼があります。そして、そういう流れの中に『平和憲法』があるわけです。もちろん、その平和とは日本を含めた世界平和のことです。私たちはこの国是からはずれてはならないのです。周辺地域と世界の平和を形づくるために率先してイニシアチブとることだけが、わが国の生きる道です。 しかし、現状は、上述のように、むしろ日本が地域の不安定要素に日に日になっています。それは間違いなく、日本をボロボロにするでしょう。その理由も昨日のブログで書きましたし、このスプートニクでも日本が戦争に巻きこまれると端的に指摘しています。上掲のザ・フナイ2018年2月号でも「しかしこの最大のポイントを外すと際限のない泥沼にはまっていきます」と書きました。このようなことは4年以上前から予想できる、まったく明らかなことなのです。これが常識的な見方ですが、今の日本の問題はこの常識的な見方がないことです。 満州人脈・大陸進出派のアベ氏が、戦前・戦中と同じことをまたしていますから、このままだと日本の周辺国の日本に対する敵意が非常に大きくなり、大変な反発を食らうことでしょう。そうなった場合、日本は太刀打ちできず、ボロボロになります。あなどってはいけません。 日本はすでに善隣外交の方向で歩み出さなければならないときとなっているのです。日本はそうすることによってのみアジアで卓越したリーダーシップを発揮することができるのです。 | |||
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/474465 |