グッドコップ・バッドコップ 戦争屋バイデン(ハリス)とネタニヤフ その3 | |||||||||
[日本の政治] | |||||||||
2024年6月27日 17時31分の記事 | |||||||||
以下の6月26日の時事通信の記事では、カナダ政府は『レバノンではイスラム教シーア派組織ヒズボラとイスラエル軍の間で本格衝突に至る懸念が強まっており「商用便がある今が退避するときだ」と呼び掛けた』と報じています。日本は2023年10月20日にレバノン南部に『退避勧告』を出していますが、範囲をレバノン全域に拡大すべきでしょう。パレスチナ・イスラエル情勢での英米・イスラエルの動きは、ロシア・ウクライナ情勢に絡み、一方で中東地域での大戦に繋がっているとこれまで何度も10年ほど前から申し上げてきました。すでに2013年9月に一度、英米・イスラエルの動きで中東大戦=第三次世界大戦になりかけています。しかし、そのときはその動きがは止められましたが、その後、その障害を取り除くために英米・イスラエルがずっと動いてきたわけです。その障害とはロシアとその黒海艦隊。そして、現在はその障害がなくなりつつあるから中東大戦=第三次世界大戦の動きが活発になっているわけです。したがって、退避はレバノンだけではなく、中東全域ということを視野に入れるておくことは必然と考えます。中東全域からの退避は、今日明日ということではありませんが、しかし2・3年以上先ということでもないと考えます。いつでも行動できるようにしておくべきでしょう。 ・ 『レバノンから退避勧告 衝突拡大を懸念―カナダ 』(2024年6月26日 時事通信) ・ 『レバノン南部「退避勧告」に引き上げ 外務省 』(2023年10月21日 NHK)
2013年9月に一度、英米・イスラエルの動きで、イランとイスラエルの衝突をはじめロシア、英米を含めた中東大戦=第三次世界大戦になりかけていますが、そのときの米大統領はオバマです。民主党オバマ政権。そして、同政権での副大統領は戦争屋バイデン(ハリス)。その戦争屋バイデン(ハリス)が、ホワイトハウスのウクライナ担当であったことを本ブログ『2014年、バイデンが大統領府でウクライナ政策を担当していたということの意味 』(2022年3月19日)で、BBCが報じていることを以下のように書きました。ヌーランドとは現在のバイデン政権の国務次官のビクトリア・ヌーランドのことです。
米国のウクライナ政策は10年以上前から戦争屋バイデン(ハリス)の専権事項なのです。そして、その下で動いていたのが米国務次官のヌーランドで、2013年9月18日に『アメリカ合衆国国務次官補(ヨーロッパ・ユーラシア担当)』に就任、そのポストで2014年2月のウクライナ親露派政権であるヴィクトル・ヤヌコーヴィチ政権の転覆に関与していくわけです。 このヌーランドの動きについては本ブログ『<ロシア・ウクライナ情勢> バイデンさん、またまた内政干渉・政権転覆ですか? 』(2022年3月27日)で以下のように書きました。
『米国は、ソ連崩壊時からウクライナの民主主義支援のため50億ドルを投資した』と言っても、単にウクライナ国民の意向を無視した単なる内政干渉ではないですか。 どうしてウクライナか? それはクリミア半島セバストポリを母港とする『黒海艦隊』とロシアそのものにあるわけです。 英米・イスラエル・戦争屋バイデン(ハリス)はずっとこのような動きを続けてきたのです。上記本ブログ『2014年、バイデンが大統領府でウクライナ政策を担当していたということの意味 』(2022年3月19日)では、以下の2022年3月17日のFOXニュースで、元CIAのライアン・ヒルスバーグ氏が、2014年以降、秘密裏にウクライナ軍を指導・強化していたと証言を報じたことを取り上げています。 ・ 『CIA secretly trained Ukrainian forces 』(2022年3月17日 FOXニュース) そして、このニュースについて以下のように書きました。
そして、当時、ヌーランドの上司はオバマ政権でウクライナ担当の戦争屋バイデン(ハリス)であったわけです。 ヌーランドの2013年9月の人事を観れば、2014年の政変はこのときから行なわれていると観るべきですが、このような戦争屋バイデン(ハリス)とヌーランド及びCIAの対ロシアオペレーションは、ずっと2014年以前から始まり、現在まで続いているのです。そして、このことは、中東情勢、さらには中東大戦=第三次世界大戦に絡んでくるわけです。 以下の6月26日の時事通信の記事では、米国防長官のオースティンがイスラエルの国防相に対して、イスラエル軍と『レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの本格衝突への懸念が高まる中、戦闘が激化すれば「地域戦争」に発展する恐れがあると警告した』と報じられています。『地域紛争』。まさにこの言葉で明らかなようにレバノンとイスラエルの二国間紛争ではなく、広域の地域的な紛争を想定して言っているわけです。 ・ 『ヒズボラとの衝突で「地域戦争」に 米国防長官、イスラエルに警告 』(2024年6月26日 時事通信) 米国防長官の発言は、さらに以下のように報じられています。
その地域紛争は『中東に恐ろしい結果をもたらす』と言っているわけですから、それは普通に中東大戦を言っているわけです。それすなわち『第三次世界大戦』。 この戦争の危機はドイツ外相も言及していて、この記事では以下のように報じられています。
この米国防長官の発言は、戦争、中東大戦、第三次世界大戦を必死に止めようとしているように見えますが、10年以上前からのオバマ政権とバイデン政権での戦争屋バイデン(ハリス)とヌーランドの行動を観てくれば、普通に米国・英国がその戦争の方向に動き、各国を動かしていることがわかります。 そして、この米国防長官の発言を観れば、彼らはすでに中東大戦=第三次世界大戦を想定していることがわかります。そう、グッドコップ(戦争屋バイデン〈ハリス〉)とバッドコップ(ネタニヤフ)。米国防長官の発言は『グッドコップ』の発言にすぎないのです。目的はグッドコップ・バッドコップで同じであり、彼らの利害は一致しているのです。そして、言うまでもなくなく『グッドコップ』こそが首謀者。 そして、この第三次世界大戦は最初は中東から始まる。このように観れば、中東全域について退避することを視野に入れるべきと考えるのは明らかに自然と考えます。ただし、中東以外の地域に退避したとしても、世界において安全な地域と断言できる場所、それほど多くはないと考えます。世界大戦なのですから。 したがって、将来において、安全に生きるためには、この戦争を止めるしかないのです。 | |||||||||
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/496377 |