2016年12月13日 22時10分 |
宿痾 |
先日、何気なくテレビを観ていたら、『ザ・バッグマン 闇を運ぶ男』(2014年 米)という映画をやっていました。ロバート・デ・ニーロが演じる闇組織のボス・ドラグナが、凄腕の殺し屋・ジャックにボストン・バッグをあずかるように命じ、さらにそのバッグを指定したモーテルに運び、そこでドラグナが来るまで待てと命じます。そして、そのバッグの中は絶対に見てはいけないという条件をつけます。この映画のストーリーは、そのバッグをあずかるジャックに起こる様々なことを中心として展開していきます。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年12月2日 23時43分 |
やはりガス抜きか |
ここに来て、小池東京都知事の豊洲問題やオリンピック問題に対するトーンが落ちてきたという見方が多くなっています。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年12月1日 23時34分 |
愛子様のお誕生日に際して心からお慶びを申し上げます |
愛子様のお誕生日に際して心からお慶びを申し上げます。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年12月1日 23時30分 |
この国のかたち |
明治以降、日本の近代において、アヘンというのは非常に大きな存在感を持ちます。そして、それは現在の日本人の想像をはるかに超えるものです。このような薬物は、現在なら暴力団やマフィアなど反社会勢力によるものと考えがちですが、昔の日本では実はそうではありません。政府の高官がアヘンに関与し、財政の資金調達の手段となります。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年11月25日 0時0分 |
中谷元前防衛相の問題発言−−ごまかし保身ではなく政治家としての行動を? |
昨日の本ブログ「中谷元前防衛相の問題発言−−ごまかし保身ではなく政治家としての行動を?」(2016年11月24日)の続きです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年11月24日 20時32分 |
安倍外交を徹底的に検証すべき |
約4年前、『地球儀を俯瞰する外交』とうたって第二次安倍政権は発足し、その後、史上類を見ないほどの外遊と莫大なODAなどの資金拠出を行ってきた安倍外交ですが、今や成果を上げるどころか、日本を孤立化に招き、完全に窮地に陥っています。地球儀を見て外交をしているレベルですから当然の結果ですが、しかし、国民の利益に関わることですから、今、徹底的に安倍外交、『地球儀を俯瞰する外交』を検証すべき時に来ているのは火を見るより明らかなことです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年11月24日 18時33分 |
中谷元前防衛相の問題発言−−ごまかし保身ではなく政治家としての行動を? |
中谷元前防衛相がかなり支離滅裂な問題発言をしています。 「中谷・前防衛相 「米軍への感謝、希薄」経費負担増で」(2016年11月22日 毎日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2016年11月18日 4時1分 |
日米関係にプラスになるとは思えない |
トランプ次期大統領に安倍首相が面会と報じられています。以下の記事にあるようにこの会談はTPP反対を公約としたトランプ大統領に公約を破るよう説得しに安倍首相が臨むものと書かれています。 「TPP実現 2枚の切り札 首相、トランプ氏と会談へ 」(2016年11月18日 日本経済新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年11月12日 23時50分 |
主権の放棄を保護主義と呼ぶセンス |
(つづく) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年11月11日 0時10分 |
TPPというバスに乗り遅れるな!? |
「バスに乗り遅れるな!」と言うことが、日本がTPP交渉に参加するか否かが言われた3、4年前にTPPを推進する人々によってよく言われていました。しかし、今やその「バス」とは何だったのかということが、まじめに問題になっています。 TPPを推進してきた人々の言説は信頼に足るものであったのか? それは今後、検証されるべき重大な問題であると考えます。そしてTPPとはそもそも何であったのかと言うこともしっかりと検証すべき段階に既にあります。さらに何よりも米国が離脱することが決定的になれば、米国からTPPに関して大量の情報がいずれ出てくる可能性は非常に高く、TPPとは何か、そして日本の政治とは何なのかということを検証するために非常に、そして確実に役立つでしょう。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の10件