ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2019年9月21日 8時0分
2019.09.21のメルマガ 「霊的認識障害」の災難
 
播磨陰陽師☆メールマガジンの記事です。
(ログインすることでご覧いただけます。)

播磨陰陽師☆メールマガジンは
こちらからお申込いただくことにより、あなたのメールアドレスへお届けいたします。

アドレスの入力間違いや、迷惑メールと自動判断されて届かないケースが多数ございます。正しいアドレスでお申し込みの上、harima_onmyoji@hakutaku.comからのメールをお受け取りいただけますようドメイン指定受信設定をお願いいたします。その方法は→こちら
[続きを読む] ログイン要求記事
[カテゴリ:メールマガジン] [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2018年12月10日 19時0分
第16話「サーカスのこと」
 
播磨陰陽師の独り言
第16話「サーカスのこと」

 
 私がまだ、子供の頃……今でもあると思いますが……サーカスがありました。
 今に見るサーカスは、外国風の派手な演出と、ハラハラドキドキの舞台ですが……その昔のサーカスとは、まるで別世界です。
 昔のサーカスは、大道芸の延長線上にあるような、とても怪しげな見世物芸でした。
 
 私が子供の頃に見たサーカスの中でも、ひときわ、印象が強かったのは……シルクハットを被った手品師の舞台でした。
 こう書くと、
「何だ、手品なら、今でもあるじゃないか」と思う方や、
 
「そんなのが、珍しいのか?」と思われる方もおられるかと、思います。
 しかし、わたしが目にした手品は……小さなワラ人形が、手品師の手の上で、お辞儀をするのです。
 かなりヨボヨボの、老人の手品師が、年季の入ったタキシードを着込んで、フラフラと動くと……あら、不思議。
 
 摩訶不思議なことに、手の上で、不気味なワラ人形が踊るのです。
 あのような不気味な手品を、それ以降、ただの一度も見たことがありません。
 そう言えば、そのサーカスには、タコ女がいましたし……もちろん、和風の水芸や、お化け屋敷まで、出し物の中にありました。
 
 この『タコ女』と言うのは、着物を着た芸者さんが、三味線を弾きながら歌う芸で……なぜか、
「草津、良いとこ、一度はおいで、どっこいしょ」と歌うのですが……下半身がタコの足で、8本あります。
 もちろん、一目見て、作り物と分かる足なのですが……なかなか人気の芸のようで、あちこちに、色々なタコ女がいます。
 
 水芸は……手に扇子を持ったら和服の女性の扇子から、噴水のように水が出る芸です。
 昔は、よくテレビでもやっていましたが、最近は見ない種類の芸のひとつとなりました。
 不思議なことに電話もしくは、人手不足の成せる技か、タコ女と、水芸は、同じ顔……水芸の人が言うには、
 
「タコ女は、双子の姉妹でございます」
「しかし、おかしくは、ありませんか?
 姉妹の片方だけ、タコだなんて」
「ヤボは、言わない約束でしょう」
「そうだ、そうだ」……みたいな展開が続くのも芸の内。
 
 やがて、サーカスは、怪しいお化け屋敷へ続くのですが……この続きは、また、今度。
 
 
播磨陰陽師の独り言 前回の話◀︎[もくじ]▶︎次の話
[カテゴリ:播磨陰陽師の独り言] [コメント (0)] [トラックバック (0)]






2018年12月4日 19時0分
第16話「たくさんのネコが見ていた」
 
祈りのカタログ・完全版
第16話「たくさんのネコが見ていた」




 幽霊や、神さまが生まれることを、「生みなす」と言います。
 これは、「生まれた」と言う言葉を使うのではなく……また、「生まれる」と言う言葉も使いません。
 それは、まさしく、生みなすからです。
 
 この「生みなす」とは、「生まれて、そのものなる」と言う意味です。
 ですので、ただ生まれただけでは……生まれたことには、ならないのです。
 人は、生まれたら……それが、例え、どんな人でも……「物心」と言うものが、宿ります。
 
 物心のない人は、いませんね?
 これは、余談ですが……私の場合、物心がついた瞬間を覚えていて……それはとても、不思議な体験でした。
 ふと、気がつくと……私はまだ、幼な子で……ベビーベッドの中から、天井を見ていました。
 
 そこには、くるくるまわる……あの赤ちゃん用の、回転玩具(これの名前は知りません)が……くるくると、楽しいげな音を立てて、回っていたのです。
 その音に、まるで合わせるかのように……たくさんのネコたちのシッポが……ゆらりゆらりと揺れていました。
 
 そして、私が寝かされているベビーベッドのまわりに……どこから入ったものか……たくさんのネコたちが集まって、この私の顔を……まるで、神妙に、祈るように……じっと見つめていたのです。
 窓が開いていたので……たぶん、そこから入って来たものと思います。
 
 しかし、当時の私にとっては、そのネコたちが……まさしく、生まれてはじめて見た……記憶に残った、知性を持つ、何か……だったのです。
 
 
つづきをご購入いただけます(500円) 購入方法はこちら
 
後半には、
子供の頃の話、「ものごころ」について、「憑依と頼み」について、「お中元」「はっさく」「踊る祈り」についてが紹介されています。
[続きを読む] 都度課金記事
[カテゴリ:祈りのカタログ・完全版] [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2018年12月3日 19時0分
第15話「サルの夢のこと」
 
播磨陰陽師の独り言
第15話「サルの夢のこと」

 
 
第15話「サルの夢のこと」
 サルの話が出たので……最近、夢の中に、サルがよく出て来る話も書いておこうと思います。
 この夢は、今の病院に、入院した直後から見ているもので……何度も、何度も見ています。

 夢の中で、大きな木の下に、露天風呂が見えます、
 その露天風呂には、二匹の日本サルが入っていました。
 片方は、老猿のようで……もう片方は、若いサルのようでした。

 私は、この夢の中で、若いサルのことを『ハナコ』と呼んでいました。
 そして、老猿の方は『猿翁様』と呼んいたのです。
 露天風呂にある大きな木は、梅の木のようで……根元に、大きなサルノコシカケが生えていました。

 露天風呂につかっている猿翁様が、両手でお湯をすくって、ゴクゴクと、飲んでいるのです。
 しかし、ただ、お湯を飲んでいるだけではないようです。
 お湯の中に、何か、小さな木片のような物が浮いています。

 良く見ると、たくさん、たくさん、浮いているではありませんか。
「何なのだろう?」と思って見ていると、ハナコが手でそれをすくって、飲むようにと……動作をするのです。
 私はすぐに、その浮いている木片のような物が、サルノコシカケだと分かりました。

 夢の中で、それを口に含むと……少し、にがくて……体が癒される感じがしました。
 毎日、毎日、同じ夢を見るので……試しにネットで検索し、梅の木に生えるサルノコシカケを見つけました。
 夢で見た物と同じ物を見つけて、お茶にして飲んでみると……何と、同じ味がするではありませんか。

 そして、癒される感じもするので、今も毎日、飲んでいます。
 この、サルノコシカケには、免疫作用を高める効果があるようです。
 夢で見たか物事だからと言ってバカにせず、きちんと調べると、案外、有用な情報が含まれているものです。

 今後、以前より講座を行なっていた『夢の構造講座』などのマニュアルを、順次、PDF販売する予定です。
 夢の構造や活用方法について興味のある方は、お楽しみに……。



 
 
 
 
=追伸(事務局より)=
【この記事をご覧いただいた方へのご案内】
 『祈りのカタログ』と間違えておりましたのを修正いたしました。
 『祈りのカタログ』では、祈りについての情報を公開させていただいております。下記よりご覧ください。


 http://blog.kuruten.jp/harimamono/C10

 
 
 
播磨陰陽師の独り言 前回の話◀︎[もくじ]▶︎次の話
[カテゴリ:播磨陰陽師の独り言] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




 前の5件 次の5件
くる天
このブログについて
ようこそ!
ご利用ありがとうございます。

このブログについて
 作成の経緯
 特徴
 お約束
 著作権について
もくじ…
 無料記事一覧
正誤表
リクエスト

よくある質問とこたえ
・有料の文を読むには
・記事を読むには入会する必要がありますか?
・クレジットカードや銀行引き落としはしたくありませんが、購読できますか?
・携帯電話でも読めますか?
・毎回読む時にお金がかかりますか?
・印刷したものを販売していただけませんか?
関連情報
★関連情報★
公式サイトHAKUTAKU
★最新情報★
ここには書けない情報、イベントスケジュールをメールマガジンでお知らせしています。
こちらからご登録ください
播磨陰陽師の見る夢は……-メルマガ

★SNS★
【ツイッター】 @Harima_Onmyoji 【Facebook】
☆播磨陰陽師(播磨陰陽道)
播磨陰陽道☆九州/中国
播磨陰陽道☆関東
播磨陰陽道☆関西
尾畑 雁多
著者メッセージ
はじめまして、播磨陰陽師の尾畑雁多《おばた・かりんど》です。

 陰陽師には京都系統の「都《みやこ》陰陽師」と、播磨の国の「播磨陰陽師」の二種類の系統があります。  播磨陰陽師は、応仁の乱の時に京の都から播磨に戻った陰陽師達の子孫のことですが、播磨の国はもともとの陰陽師達のふるさとでした。

 播磨陰陽師には、夢に関してや、武術のことなど様々な伝承を持ちますが、今回はその中から「不幸のすべて」に関するお話と私が体験した不思議な体験「近世百物語」をお届けさせていただいております。



Facebookにて播磨陰陽師の独り言連載中
管理人メッセージ
ご挨拶
「あ!DVDに出てた方ですよね?痛そうでしたね。」と、よく言われます。おっしゃる通りです。 講座の助手をしています。気軽にお声掛けください。
アクセス数
総アクセス数: 463864
今日のアクセス: 38
昨日のアクセス: 35
尾畑 掲載本
ムック版になりました。 出版時までに雑誌「壮快」で取り上げられた3回分の総集編に、Q&Aや祓詞の書かれた霊符が付録として追加されています。
お祓いの代用として
ご家族、お友達、大切な方々へのプレゼントにも喜ばれています。(販売は終了しました。)


『大祓祝詞入りCD』が付録です!
夕拝の寿詞と、良く眠れる大祓と、強力に祓う大祓いを収録。特別な環境で録音しました。
(ムック版には収録されていません)




Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved