2018年9月15日 1時10分 |
ちょっとした異変 |
昨日(14日)の日経平均株価は終値が237円高の23,094円でした。テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』では7ヶ月ぶりに23,000円台の高値を回復したと報じていました。以下の日経の記事でも同じように報じています。 「日経平均、2万3000円台回復 約7カ月ぶり高値 業績堅調で株価に割安感、買い戻し広がる」(2018年9月14日 日本経済新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2018年9月14日 0時0分 |
千載一遇のチャンスを逃したというより最悪の選択? |
昨日の本ブログ「千載一遇のチャンスを逃したというより最悪の選択」(2018年9月13日)の続きです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2018年9月13日 19時49分 |
千載一遇のチャンスを逃したというより最悪の選択 |
ロシアのプーチン大統領が、9月12日、東方経済フォーラムの全体会合において、日本との平和条約を今年末までに締結するよう安倍首相に提案したと報じれています。日本はその提案を拒否していますが、これらをどう考えるべきなのでしょうか? 「プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に」(2018年9月12日 朝日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2018年9月12日 10時0分 |
今さらながら |
今さらながら、第二次安倍政権発足後の6年間を振り返ってみました。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2018年9月3日 0時0分 |
良い社説? |
昨日の本ブログ「良い社説」(2018年9月2日)の続きです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2018年9月2日 23時5分 |
良い社説 |
以下の毎日新聞の本日の社説では、予算要求が102兆円後半に達し、このままだと今後絞られたとしても当初予算は史上初めて100兆円を越えることが予想されると指摘され、一方で国の借金はふくれ上がり、安倍政権での経済成長頼みの財政健全化も行き詰まっていると指摘され、このような状況は将来にツケを残すと批判がなされています。 「社説 過去最大の予算要求 借金漬けを顧みぬ法外さ」(2018年9月2日 毎日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2018年9月1日 0時0分 |
内政も外交も失敗しているから? |
昨日の本ブログ「内政も外交も失敗しているから」(2018年8月31日)の続きです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2018年8月31日 0時0分 |
内政も外交も失敗しているから |
昨日(30日)の毎日新聞の社説では、自民党総裁選の報道について、自民党が新聞・通信社に対して事細かに注文を付けていることが言われ、批判されています。 「社説 自民が総裁選報道で要請 介入の前に公平な選挙を」(2018年8月30日 毎日新聞) 「吉田氏『個人攻撃控えて』 石破氏に注文」(2018年8月30日 毎日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2018年8月30日 5時37分 |
考えられるポイントは明らかに拉致問題ではない |
日米関係、米朝関係、日朝関係に関する情報が錯綜しています。あまり情報が多くなく、色々なことが考えられる状況ですが、以下の記事のように7月15・16日にベトナムで日朝の極秘接触が行なわれたと報じられています。そして、その接触を報されなかった米国は不快感を示したとありますが、激高したと表現する記事もあり、実際、激高していたと考えます。 「日朝高官が極秘接触 7月ベトナム 事前連絡なく米不快感」(2018年8月29日 東京新聞) 「政府『真珠湾』発言否定に躍起=揺らぐ日米蜜月」(2018年8月29日 時事通信) 「(朝鮮日報日本語版) 日朝が先月ベトナムで極秘接触、事前連絡なく米が激高=米紙」(2018年8月29日 朝鮮日報) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] |
2018年8月23日 0時0分 |
自由で民主的な一党独裁 |
本日(22日)のテレビ朝日『報道ステーション』では、中央省庁の障害者雇用に水増しの疑いがある問題を報じていました。先の通常国会で問題になった官僚の国会での虚偽答弁、文書偽造、デタラメなデータを提出した厚労省問題など、行政府の国民に対する嘘、不誠実な姿勢が横行は日常の問題になっていますし、またその新たな事例が出てきたわけです。中央省庁がかなり腐敗しているのではないかと思わせるに十分なニュースです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の10件