このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
やはりイギリスが言い始めた その2
[日本の政治]
2021年2月8日 23時59分の記事

本ブログ「やはりイギリスが言い始めた」(2021年2月4日)で、2012年のロンドン大会幹部キース・ミルズ氏が東京五輪中止発言をしたことを取り上げ、その真意は、日本がイギリスの利益のための戦争に関わるので、イギリスは平和の祭典を日本にやってほしくはないからと考えると申し上げました。そして、そのように書いた翌日、今度はカナダのIOC最古参委員・ディック・パウンド氏が東京五輪中止を言い始め、それを以下のようにロンドン時事が報じています。もちろん、カナダは英連邦王国、国家元首はイギリスと同じです。元は、イギリスから自治権を与えられた植民地、ドミニオン(自治領)で、カナダは最初のドミニオンなのです。言うまでもなくカナダは英連邦の主要国の一つです。

「東京五輪『危険過ぎれば中止』 IOC最古参委員が見解」(2021年2月5日 時事通信)

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


東京オリンピック開催については、まず、五輪組織委員会会長の森氏は即刻辞任すべきです。このままでは女性アスリートが大会をボイコットするかもしれません。そして、このことは女性アスリートだけのことではないでしょう。したがって、森氏は即刻辞任しなくてはなりません。あと小池氏も当然辞職すべきです。その理由は本ブログ「森氏は女性蔑視発言、小池氏は民主主義否定発言」(2021年2月5日)で述べました。
次にそうしてから、今度は新型コロナウイルス問題があり、アスリートのことなどを考えて開催を2022年夏と決定し、そして、北京冬季オリンピックとのコラボの方向性を明確にすることです。そうやって、東アジアでの夏冬の平和の祭典をしっかりと行うことが何より肝要なのです。
しかし、そのようなことをイギリスはさせたくないわけです。どうしてか? 日中及び東アジアで平和が加速しては困るからです。当然、そこにはイギリスが東アジアについて考える戦争があるからと考えます。
このパウンド氏は、2022年の東京五輪開催を完全に否定しています。その理由は、「昨年3月の1年延期決定の際、日本側が『これ以上の延期はない』としていた点を根拠に挙げた」(2月5日 時事通信)と記事にはあります。
この開催時期については、現在大炎上中の森氏が昨年の4月1日の朝日新聞で、以下のようにその決定の経緯を明確に語っています。


来夏に延期になった東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで、大会組織委員会の森喜朗会長(82)が3月31日、東京都内で朝日新聞のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、2年後への延期も念頭にあったことを明かした。しかし、1年程度の延期を主張する安倍晋三首相の意見を受け入れたと明かし、「(安倍首相は)2021年に賭けたと感じた」と述べた。

「森会長が語る舞台裏 『なぜ1年』問われ首相は断言した」(2020年4月1日 朝日新聞)


2022年開催ということが可能であったことがこの記事でよくわかります。
21年開催は、明確にアベ氏の決定によるものなのです。そして、そのアベ氏は病気を理由に辞めて、その後、まったく元気であるわけですが、明らかに新型コロナウイルスが2020年中に終息するという甘い読みがあり、それ以上に、21年秋までの自民党総裁任期ということがポイントにあったことは間違いないでしょう。それは、以下の記事でもわかりますが、その個人的欲望によってものすごい無理なスケジュールの21年開催と言うことが決められたわけです。このことはアベ氏及び自民党の明確な責任問題です。

「五輪延期幅、安倍首相が主導 政権レガシーへ執念」(2020年3月25日 時事通信)

アベ氏の無脳と欲のために、21年開催と言う目茶苦茶なスケジュールになったわけですが、ただ、この見解にIOCも同意したわけです。ですから、パウンド氏が日本側のことだけを理由に再延期否定を言うのは明らかにおかしな判断でしょう。
アベ無脳宰相による日本側の判断ミスもありますが、IOC側の判断ミスもあるわけで、さらに21年中の開催はかなり無理がありますから、必然、2022年開催にするのが妥当な選択であるのは明らかです。
しかし、英連邦・カナダのパウンド氏も、2012年のロンドン大会幹部キース・ミルズ氏も東京五輪開催の中止を言うわけです。どうしても開催させようとしないわけです。そして、そこにはイギリスが考える戦争、東アジアの戦争があると「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)で申し上げたわけです。それは、1940年の東京五輪を当時の軍部が返上させて、翌年の1941年に日米開戦となった経緯を考えれば、やはり平和の祭典・オリンピックは戦争の抑止の意味・存在があると申し上げました。要するに、日本が関わるイギリス・英連邦の利益のための戦争があるので、イギリス・英連邦は日本での平和の祭典をさせたくないとが考えていると考えます。


英連邦はすでに対中敵対姿勢を鮮明にしている
このように考えると以下の日本経済新聞の記事は極めて意味を持ちます。記事には英連邦が中国包囲へと動き出したという、まさにそのままのことが、昨年の8月に報じられているのです。要するに英連邦は中国に対して対決姿勢をすでに鮮明にしているのです。

「英連邦、中国包囲へ 日英外相会談 アジア関与強化」(2020年8月7日 日本経済新聞)

そして、その1ヶ月後の昨年9月に、以下のようにイギリスはTPPに今年はじめに加入すると発表しています。

「英、TPP申請「来年初め」 貿易相意向、早期加盟めざす」(2020年9月15日 日本経済新聞)

このような流れで、以下のように今年になってイギリスがTPPに参加申請を2月1日にすると表明してたわけです。

「TPP、英が2月1日に参加申請 発足国以外で初、春に交渉」(2021年1月31日 東京新聞)

上記2月4日のブログでイギリスのTPP加入申請などについて以下のように書きました。


先日、TPPにイギリスが『加入』とニュースになりましたが、もし、加入と考えたのなら、それは国際社会について何も知らないだけです。イギリスは加入ではなく、本体なのです。そして、ここでお話しした『戦争』とはここに関わることなのです。


TPP加盟国の大半は英連邦なのです。これまで様々なところで申し上げてきましたが、TPPは英連邦であり、その本質は通貨と軍事なのです。そして、上述のように英連邦が対中敵対姿勢を昨年8月に鮮明にし、その1ヶ月後に英連邦であるTPPに本体のイギリスが入ると表明しているのですから、当然、英連邦であるTPPが中国に対して敵対的であることはわかりきっていることなのです。
さらに、本ブログ「バイデン(ハリス)の戦争」(2021年2月6日)「バイデン(ハリス)の戦争 その2」(2021年2月7日)で解説・指摘したようにバイデン(ハリス)は中国・ロシアに対する対決姿勢を鮮明にしています。これはTPPへの加入が念頭にあるバイデン(ハリス)としては当然のことなのです。
2月4日のブログでは以下のように書きました。イギリス(英連邦)の利益のための戦争とバイデン(ハリス)の好戦性は、もちろんイコールなのです。その本体はもちろんイギリスです。


そして、このように考えた時、冒頭に取り上げたように、やはりイギリスが東京五輪中止を言い始めたということなのです。イギリスは平和の祭典を日本にやってほしくはないのです。そして、それは当然、日本が関わる戦争と関係すると考えます。もちろん、その戦争は日本のためでは毛頭なく、イギリスの利益のための戦争で、日本にはまったく利益ならない、むしろ不利益しかならないことなのです。そして、それが、バイデンの好戦性に関わると考えます。イギリスは昔から日本のことなんぞ何も考えてはいないのです。当たり前ですが。


昨年11月、スガ氏とバイデンとの電話会談で、バイデンが日米安保条約5条を沖縄県・尖閣諸島に適用すると報じられたのは、このような背景があってのことと言うことになるわけです。中国はその背景がわかっていますから、当然、『アジアに悪影響』と非難するわけです。当然の言葉です。19世紀イギリスの植民地政策がベースの世界戦略をいまだにアジアで実行されても良い迷惑なのです。

「中国、バイデン氏尖閣発言を警戒 『アジアに悪影響』」(2020年11月13日 時事通信)

しかし、以下の朝日新聞の記事では、このバイデン(ハリス)尖閣発言は、これまで米政権が行ってきたことと何一つ変わりないとその問題性にまったく気がついていません。上記のように英連邦の対中姿勢がこのときにすでに明白であったのに、このバイデン(ハリス)尖閣発言の意味がわからないのですから、ピンボケも良いところです。まさに正常性バイアス。その問題性は、その後、バイデン(ハリス)が中国・ロシアに対して敵対姿勢を鮮明にしたことでより鮮明になったのです。
そして、この記事では挙げ句の果てに、日本は自主防衛しろとまで最後に言っているわけです。そういうことを言えば、どんどん、イギリス、米(バイデン〔ハリス〕)に利用されるのがわかっていないのです。まったく、前時代的な発想で、朝日はよくこんな記事を載せているものと思います。時代の変化を読めていません。
さもなくば、本質を隠してミスリードするためなのかもしれません。もちろん、それは戦争のためにです。

「バイデン氏が明言した『尖閣に安保条約適用』にまつわる誤解を解く」(2020年11月26日 朝日新聞)

英連邦、バイデン(ハリス)の対中敵対姿勢の鮮明化が、そのままTPPの本質であるわけで、そこにバイデン(ハリス)尖閣発言があるわけです。しかし、この朝日新聞の記事はまったくおめでたいことを述べているわけですが、以下の朝日新聞系の論座でも、イギリスのTPP参加を歓迎して、中国のTPP加入を否定しています。まさに英連邦、バイデン(ハリス)の対中敵対姿勢の提灯記事です。もはや、ここまで来るとその辺の右翼よりもたちが明らかに悪い論調です。日本のリベラルというのはレベルが低いので、こういう本質がまったく読めないで、朝日新聞に書かれていることをそのまま鵜呑みにしてしまうのです。よもや朝日新聞が好戦的で、戦争を招来する可能性がある記事を書くなんてことは、夢にも思っていないのです。そこが甘いのです。甘すぎるのです。

「英国のTPP参加の好機を逃すな〜中国の『安易な加入』を防ぐために」(2021年2月7日 論座)

このように観てくると、中国がTPP加入に前向きな発言をした意味もよくわかります。英連邦(及びバイデン〔ハリス〕)の対中敵対姿勢を変化させるためなのは間違いないでしょうし、その必要性は東アジアには間違いなく存在しています。
さらに、このように観てくると、今年から来年にかけて、東アジアで暴発的な紛争が始められる可能性は当然、あります。特にカナダのパウンド氏が東京五輪の22年開催を頑なに拒否していることを考えると、このスケジュールを考えてしまいます。もちろん、暴発的な紛争の理由は、東京と北京でのオリンピック、二つの平和の祭典をさせないためで、その先にさらに大きな戦争をつくり出すためです。当然、その背景は、これまで申し上げてきたことを考えれば、イギリス(英連邦)とバイデン(ハリス)ということになります。言うまでもなく、このようなことはシナリオとして考えて置く必要があります。



最終編集日時:2021年2月10日 3時45分

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/455426
くる天

◎ 必読の書

○ 『餓死した英霊たち』

○ 『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』

先の大戦も、現在も日本国民を大切にしない政治。この2冊がそのことを雄弁に物語ります。

○ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』


◎ 拙著です

○ 『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』



内容は今まで見たことのない国際情勢と世界史の分析で、2024年の世界情勢の根本要因が書かれています。この本とザ・フナイの連載をトータルで読むと、ロシア・ウクライナ情勢、パレスチナ・イスラエル情勢及び中東情勢、東アジア情勢など現在の世界情勢の本質が見えてきます。もちろん、日本国内の情勢も見えてきます。内外情勢は決して別々ではない。
本ブログについて
日本と世界の政治経済の本質を読み解く-ブロくる
片桐勇治(政治評論家) さん
日本と世界の政治経済の本質を読み解く
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:ニュース
ブログの説明:
世界は大きく変わり、新しい時代が胎動しています。しっかりと把握していますか? この時代を読み解くには歴史を見つめ、構造を把握し、パワーの心奥を見つめ哲学を持たなくてはなりません。一緒にこの新しい時代を見つめて行きましょう! 最低週1回の更新です。
プロフィール
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)プロフィール
1967年生まれ。東京都出身。中央大学法学部政治学科卒。高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、以来、元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。2010年より保守系論壇で政治評論を行う。 yujikatagiri111@yahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー
<<2021年02月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
カテゴリ
全て (1403)
日本の政治 (1314)
ザ・フナイ (15)
中東情勢 (4)
アジア・太平洋情勢 (2)
戦争の構造 (3)
世界の読み方 (15)
書評 (1)
勉強会・講演会のお知らせ (3)
本ブログの重要記事

注目です!

「韓国のリベラルはとてもレベルが高い」(21年2月3日)←New!
「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)←New!
「東京オリンピックは2022年に開催すべき」(20年12月31日)←New!

値千金のブログ記事:岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」 (20年2月25日)
○本ブログ「この緊急時にこの政権の遅さは致命的? 」(20年4月16日)
○本ブログ「アメリカ政府が認定した当然のこと」(20年4月4日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月1日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月4日)
「ノーベル賞受賞者が新型コロナウイルスの早期回復(終息)を予測した理由:「我々は良くなっていく」(訳文)」(20年3月23日 ロサンゼルス・タイムズ)
最近の記事
02/23 15:14 天皇陛下のお誕生日に際し心からのお慶びを申し上げます。
02/09 22:37 『国民を甘やかす政治をしてはならない』といった池田勇人
01/23 23:06 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その2
01/22 00:32 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その1
01/14 19:54 台湾総統選挙の結果は何を意味するのか?
01/09 20:54 松本人志氏についての『性的行為強要報道』に対する同氏の対応をいかに考えるか
01/03 23:57 これからの時代の価値観――『人の命を守る・大切にする』
01/01 11:05 新年、あけましておめでとうございます
12/31 21:27 政治においての価値観をしっかりと見直すべき時
12/25 23:48 日刊ゲンダイの記事の実相を考える
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved