2016年5月10日 23時50分 |
タックスヘイブンはいらない |
フランス人経済学者トマ・ピケティ氏ら350人を超す世界中の経済学者が、脱税などで不正に使用されるタックスヘイブン(租税回避地)の根絶を求める公開書簡が発表されたことが報道されています。 「『租税回避地いらない』=ピケティ氏らが公開書簡」(2016年5月9日 時事通信) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月9日 23時54分 |
パナマ文書の提供者が初の声明、『革命』を予見? |
昨日の「パナマ文書の提供者が初の声明、『革命』を予見?」(2016年5月8日)の続きです。 「パナマ文書の提供者が初の声明、「革命」を予見」(2016年5月7日 AFP) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月8日 23時45分 |
パナマ文書の提供者が初の声明、『革命』を予見? |
先日、ザ・フナイ7月号の原稿を出したばかりなのですが、その冒頭にこのパナマ文書を取り上げました。ザ・フナイ6月号と7月号は2回にわたり「ローマ法王フランシスコの『福音の喜び』を読む」で経済に焦点を絞って書きました。そこでは資本主義の終焉について書き、7月号ではその次の時代についてきました。記事にあるとおり、このパナマ文書もまた資本主義の終焉とその次の時代がやはりポイントでありテーマです。 「パナマ文書の提供者が初の声明、「革命」を予見」(2016年5月7日 AFP) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月7日 21時19分 |
積極財政(財政出動)をしてTPPを推進するということ |
安倍首相がドイツのメルケル首相に財政出動の必要性を述べてたと報じられています。 「メルケル独首相、財政出動にゼロ回答 日本との対立避け、温和な表現」(2016年5月5日 日本経済新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月6日 22時25分 |
日本の経済社会の崩壊の予感 |
羽田空港のC滑走路の地盤改良工事で施工不良の問題が浮上し、施工を請け負った東亜建設の社長が辞任する意向であることが報じられています。 「東亜建設、社長辞任へ 羽田関連の施工不良問題で」(2016年5月6日 日本経済新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月5日 23時54分 |
敗軍の将を選ぶメンタリティー |
燃費偽装で問題となっている三菱自動車が、社員の賃金をカットすることが報じられています。経営幹部の責任についてや報酬カットについて発表されていないと思いますが、そのような状況で従業員の賃金カットを発表するというのは、非常に問題があるものと考えます。今回の問題は同社の幹部が関与する問題であり、工場で働く従業員に問題を起こしたわけでもないにもかかわらず、幹部の責任が明らかにされる前に、弱い立場の人々にしわ寄せがさきに及ぶという理不尽な状況と考えます。 「三菱自の下請け、自宅待機の社員も 燃費偽装の影響拡大」(2016年5月3日 朝日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月4日 23時31分 |
ザ・フナイ2016年6月号 発売中! |
連載しているザ・フナイの2016年6月号、発売中です! 今回の連載のテーマは「日本と世界を読み解く(8)――ローマ法王フランシスコの『福音の喜び』を読む?」で、これまで『福音の喜び』を見つめ読み解いてきたシリーズの8回目です。 ザ・フナイ 2016年6月号 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:ザ・フナイ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月3日 23時50分 |
押しつけ憲法は国民主権はうたわない |
本日は憲法記念日でした。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月2日 23時54分 |
石油の時代の終わり |
北九州市で開かれていたG7エネルギー相会合で、原油価格安定を目指して開発投資を促進することを共同声明に盛り込むことが報じられています。これは原油安の影響で油田の開発投資が減少しているので、意識的に促進させるというものです。 「G7エネルギー相会合 開幕 原油価格安定へ開発投資を促進」(2016年5月2日 毎日新聞) |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年5月1日 23時57分 |
意味不明で破綻している外交 |
第二次安倍政権が発足して、当初、外交に関しては「価値観外交」ということが言われていました。価値観外交とは自由、民主主義、基本的人権、法の支配、市場経済などについて価値観を共有するという外交と言うことです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日本の政治] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の10件